プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。
とある会社の求人募集に応募し、書類選考通過の連絡を受けました。
オンラインで経歴書を送付し翌日通過の連絡を受けたので、さくっと面接に進むのかと思いきや、
面接日は10月下旬(約1ヶ月半先)を指定されました。

過去の経験で書類選考待ちに2週間かかったことはありますが、
面接する事が決定していて、ここまで時間がかかったことはありません。
応募者多数だったり、連休も挟むのでスケジュールの都合があると思いますが、
この程度時間が空くのはよくある事なのでしょうか。

私にとって志望度がとても強い会社で、恐らく倍率も高いと思います。
なので選考を突破した事はすごく嬉しいのですが、
企業側は「他の応募者もじっくりみて、もしいいのがいなければ一度会ってみよう」
程度に考えているのかな、とネガティブになっています。
そんなことを考えても仕方無いですし、ここで質問してどうにかなる問題でもありませんが・・・

この企業へ絞って応募したため他に選考が進んでいる会社もありません。
無職の状態で1ヶ月半過ごし、さらに不採用だった時のことを考えるとすごく不安です。

・面接まで期間が空くことについて
・面接までの間にできること(スキルアップ?他社への応募?)
等、なんでも結構ですので意見をいただけると嬉しいです。

最後まで読んで頂いてありがとうございました。

A 回答 (3件)

一般論で言うと、長すぎるでしょう


優秀な人材は早く確保したいというのが企業の本音でしょう。
転職者?をそこまで引きずる意味がわかりません。
(新卒採用であればあり得ます)
それとも10月以降にその会社の大きな組織変更ありそれに合わせているのかとも考えられます。
まずは、その企業に遅くなる理由を尋ねられたらどうでしょうか
そのことで印象を悪くすることはないでしょう、むしろ積極的に入社を
考えてのことと思われると思います。
その答え次第で今後のことを考えられたらどうでしょう
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やはり長すぎますよね。
求職者を待たせるとそれだけ他社に流れる可能性が増しますし、
他に良い人材がいなかった場合の「保険」的な扱いなのかなとネガティブになっていました。

>それとも10月以降にその会社の大きな組織変更ありそれに合わせてい>るのかとも考えられます。

そうですね。時期的にも十分考えられますよね。

>まずは、その企業に遅くなる理由を尋ねられたらどうでしょうか
>そのことで印象を悪くすることはないでしょう、むしろ積極的に入社を
>考えてのことと思われると思います。

企業側に聞きたい気持ちは山々ですが
面接を急かしているようで、なかなか勇気が・・・
ただでさえライバルが多い状況で、あまりマイナス面を作りたくないというのが本音です・・・

重ねての質問大変恐縮ですが、仮に尋ねる場合、どのような聞き方であれば印象を悪くしないでしょうか。
お時間がある時で結構ですので、よろしければ参考にお聞かせいただいてもよろしいでしょうか。

お礼日時:2009/09/17 03:31

私も新卒採用の際に、同じような経験をしたことがあります。


私の応募した企業は、全員と面接をする形をとっていましたので、
応募者順にブロック化して、決められた期間内で面接を行う形式をとっていたらしく、
長い待ち時間になっていたそうです。

面接までの期間が長いことは、まれなケースかと思われますが、
やはり応募多数であったり、人事の方のスケジュール等々
いろいろなことが重なってのことではないでしょうか。
また、書類選考を通過された方全員にお会いして、
最終的に採用を決めることもあります。随時採用者を出していく形ではなく。

あくまでもアドバイスなのですが、
他社を受けてみてはいかがですか?
他社様には大変失礼なことですが、面接慣れ…と言うことも経験できますから。
また、実際にお話を聞いて、質問者様にとって魅力的な企業が見つかるかもしれませんからね。

ネガティブにならずに、前向きにです!!
質問者様が後悔のない選択を。応援しております。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
経験談、とても参考になります。

>また、書類選考を通過された方全員にお会いして、
>最終的に採用を決めることもあります。随時採用者を出していく形ではなく。

そういった採用方法もあるのですね。
正直、面接まであまりにも時間が空くので「なんだかなぁ」という思いもあったのですが
少しでもチャンスを頂けると思えばありがたいことですよね。

>他社を受けてみてはいかがですか?
>他社様には大変失礼なことですが、面接慣れ…と言うことも経験できますから。
>また、実際にお話を聞いて、質問者様にとって魅力的な企業が見つかるかもしれませんからね。

おっしゃる通りですね!
現在応募している企業に不採用となった場合どうしようかと不安はありましたが、
そこまで真剣に他社への応募は考えていませんでした。
ここ最近の求人の少なさと、希望している職種で募集があったとしても
待遇の悪さに求職活動のモチベーションが保てなくなりつつあったんです。
ant-28さまの意見を伺って、積極的に他社への応募も行ってみようと思いました。
その結果、良い企業にめぐり合う可能性もありますしね。

暖かいお言葉とご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/17 03:13

良くあるっていうほどではないですが、時々ありますね。


私の知っている最長記録は、春ぐらいから随時募集をしていて、結果が出るのは、年明けの1~2月です。
これは、この時期に国家試験の合否発表があるためです。
さすがにこの会社に絶対に入りたいということでもなければ、他の会社を受けてしまいますね。
これは、極端な例でしたが、経営状態によっては採用計画の目処がなかなかたたなかったり、理由はいくつかあると思います。1~2ヶ月なら何百社に1社ぐらいは充分ありえます。

やはり、その企業の企業研究や面接の練習、最近のニュースの話題など色々準備しておくことが良いと思います。
万が一に備えて、次に企業を探すことも並行して行なった方がいいかと思います。
ありきたりな意見ですみませんが、悩んでいても仕方がないので、気分転換して、準備してみてください。

では、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

春に募集をかけて年明けに結果というのもすごいですね!
特殊な業種なのでしょうか。

>経営状態によっては採用計画の目処がなかなかたたなかったり

私もそのような気がしていました。
社会人向けスクールでの営業職なのですが、各店舗の状況により実際に勤務する店舗が決まるようなんですよね。
このご時世なので、場合によっては閉鎖する店舗もあるでしょうし
しばらく様子をみてから採用を決めようということなのかもしれません。

はい。せっかく時間もある事ですし、企業研究はしっかり行おうと思います。
あと、やはり他の求人もチェックしておいた方が良さそうですね。

大変参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/09/17 02:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A