dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬の賞与が出た入社一年目です。
規定では給与2.0ヶ月分(業績により1.8〜2.2)としていましたが、1.0ヶ月分しかありませんでした。
これは一年目だからですか?ちなみに夏はありませんでした。

業種上、先輩や同僚、上司に聞きにくく一般的にあり得ることなのかなと気になりました。
また、一年目が少なくなる、などは会社の規定に書いてあるはず、などの情報もあればお聞きしたいです。弊社のも調べるので…

A 回答 (13件中11~13件)

業績で変動する事もありましたよ。


あとはやっぱ会社の人に聞くしかないですよ。
皆さん減ったのかも知れませんし、ちゃんと出たのかどうか。
    • good
    • 0

一般的にあるよね。



多くの企業は入社2年後くらいに満額出る感じだと思うよ。

うちは入社半年以内だと0.5だったと思う、その後順次上がって丸2年経った次の賞与で満額だと思う。

4月入社なら2年後の夏で満額だったと思うな…
    • good
    • 1

賞与の規定は会社により千差万別で法的縛りなどありませんので、


勤務先の規定を確認するしかありません。

一般的には冬のボーナスは査定期間がその年の4月から9月までなので、
その期間すべて在籍しないと満額にはなりません。
中途などで対象期間の途中入社なら減額されたりするのが普通です。

したがって入社一年目に賞与が少ない、無いというのはよくある話です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!