dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

市販の泳がせ釣り用の仕掛けですが、針に夜行玉みたいなものが付いています。
これの役目は何ですか?
また、この夜行玉みたいなものは針の真ん中あたりにありますが、そこまで魚に針を刺して(玉は魚の外側に出しておく)おけばいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

餌の針外れ予防留め具です。

針から外して餌の魚を針に刺してから玉を針に刺します。餌が外れにくくなります。太い輪ゴムを切って代用することも出来ます。
    • good
    • 1

魚にとっての目印のようなものですが、


気休め程度かと(^^;)

目印なので、
魚の外に出ていないと夜光の意味が無いです。
が、
気休めなので、邪魔なら外しても大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!