アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自作PCで、現在のPCは、無線LANが非搭載なので無線LANモジュールを購入して
無線LAN機能を搭載させたいと思っています。

アマゾンでモジュールを検索してみると色々とありそうなのですが
どれを買えばいいのか、今の所わかっておりません。

マザボはASROCK Steel legend X570
ASROCKのサイトをみると、M.2 WI-FIモジュール802.11acと表記されています。

モジュールによっては、回線スピードの速い、遅いがあると思うので
お勧めのがあったら教えて欲しいです。

質問者からの補足コメント

  • 私のPCは無線LAN機能を追加搭載出来ますので
    どのモジュールを買えばいいのか質問しています。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/01/16 08:29

A 回答 (9件)

マザーボードは ASRock Steel Legend X570 ですね。



https://www.asrock.com/mb/AMD/X570%20Steel%20Leg …

M.2 Wi-Fi のスロットと 2 本のアンテナの取り付け穴が IO パネルに空いていますね。と言うことは、M.2 Wi-Fi 基板とアンテナ+ケーブルのセットがあれば良いと言う訳です。

http://amazon.co.jp/dp/B085M7VPDP ← ¥4,242 INTEL WiFiモジュール(802.11)Wi-Fi 6(Gig +)デスクトップキット AX200.NGWG.DTK 【 日本正規流通品 】

・サポートされるプロトコル : 802.11 ax、Bluetooth / Wi-Fi : プロトコル-WiFi-802.11 / ブルートゥース : プロトコル-Bluetooth、BLE-802.15.1
・周波数 : 160 MHz / データレート: 2.4 Gb /秒 / セキュリティ: WPA、WPA2、WPA3

拡張カードのブラケット(フルハイトとロープロファイル)が付いているようですが、それらは使いません。アンテナとケーブルは 2 本付いていて、ケーブルは同軸なので損失は殆どありません。

どちらかと言うと、アンテナの取り付け位置がパソコンの背面になるので、Wi-Fi ルーターの位置を工夫する必要があるでしょう。この辺は、USB タイプの Wi-Fi アダプタの方が、設置場所を選択できるので良いかも知れません。

これは、Intel 製で Wi-Fi 6 802.11 ax、Bluetooth 5.2 と最新です。これで決まりではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンテナのブラケットは、3Dプリンターを持っているので
3Dプリンターでデスクに固定できるブラケットを制作して
アンテナは、デスクに取り付ける形にしようかなと思ってます。
なのでケーブルは長い方がいいですね。
そうすれば、電波の入りもよくなると思うので、これで決定ですよ。
さすがですねb

お礼日時:2023/01/16 20:06

usb3で速そうなのが良いと思う



マザボASROCKでm.2に
IntelAX200モジュール入れてるけど

ソケット変換/アンテナ買い足しとか
線の接続コネクタが極小で超固いとか
でかいアンテナ外付けスペース確保/加工とか
間違ってパーツダブリ買いしたり

まあまあ面倒で
そこそこのスキルを要する
PC組むより厄介と思う

なぜAX200だったかは
有線が安定なんで基本LANで
サブでWiFi、カメラなども繋ぐ
Bluetoothが欲しかった!ので
(USBパネルごちゃつき予防)
と言う事情
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加工に関しては3Dプリンター持ってるのでいくらでも加工は出来るので
問題なしです。
AX200モジュールの取り付け写真を見ましたけど
ブラケット加工して取り付けてる人いましたね。
ああいうのも、3Dプリンターで簡単に出来てしまうので
自分なりにアンテナ台を3Dプリンターで加工でデスクの横にでも
取り付けられるような補助台を作ってアンテナを設置する事もできますからね。
其の為にケーブル長いのはメリットでしかないです。

お礼日時:2023/01/16 20:00

ASROCK Steel legend X570はM.2のWiFiモジュール(2230)が実装(増設)可能ですが…



単体で販売されている大多数のM.2 WiFiモジュールはWiFiモジュールからASROCK Steel legend X570のIOシールド部に合致する外部アンテナ端子取り付け部までのケーブルが付属しません。
拡張スロット用の外部アンテナブラケット&アンテナ付属のM.2WiFiモジュール実装できる可能性がありますが質問主さんが望む形で実装できる保証はありません。

WiFi必須なら素直にWiFi親機の仕様に合致したPCIe Gen3 x1の拡張カードを増設することを推奨します(WiFi 6E対応品は電波法の技適審査を通過していない製品があるので注意)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とりあえず、M.2モジュールは、接続している写真をいくつかみたので
問題はなかったです。

ただ、拡張カードもどれを選んだらいいのやら?って感じです

お礼日時:2023/01/16 19:54

速度命であれば有線LANです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今がそれ。

お礼日時:2023/01/16 19:50

スピードを重視するのでしたら、USB3.x接続のドングルをお勧めします。



内蔵モジュールは、モジュールからアンテナまでのケーブル長が長くなってしまうので、損失が大きくスピードが出ません。USBドングルでしたら、モジュールにアンテナが直結ですし、モジュール本体(アンテナ)の設置場所の自由度も高いです。また、USB3.x接続でしたら、5Gbpsの転送速度がありますので、WiFiの転送速度(理論値)よりも十分に速いため、USB3.x接続による損失は考える必要はありません。

I-O DATA WN-AC1300UA
https://www.yodobashi.com/product/10000000100543 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほぉ、これはいいですね。
USB接続だけですか?

お礼日時:2023/01/16 19:50

スピード必須でしたらこちら


https://s.kakaku.com/item/K0001296638/

モジュールやUSBですと速度が出ませんので、速度が必要な場合は上記の様なイーサネットコンバーターで繋ぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kikyuuuさん、すいません。
今、有線でイーサネットコンバーターと繋いでいる状態なんですよ。
PCを完全に無線LAN化にしたいわけですね。

お礼日時:2023/01/16 19:45

金属ケースだと、外にアンテナつけないと感度悪かったりするから、、、USBの使ったほうが良いと思う。

ぶっちゃけ何でもいいとおもうけど、wifiルーターから離れたところで使うなら、アンテナ付きのがおすすめ。

https://kakaku.com/item/K0000859653/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スピード必須の環境なのでUSBは無しですね

お礼日時:2023/01/16 08:42

単にWifi接続できればいいなら、無線マウスで、パソコン側のUSBに差すような小さなサイズのWifi子機を購入すればいいだけです。

(千円もしないですよね)
ただ、デスクトップのマザボのマニュアルを見ると、アンテナ部の大きなアダプタを使うことも多いようです。
しばらく前は、速度の遅いものもありましたが、最近では、どれ買っても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スピード必須です。

お礼日時:2023/01/16 08:40

市販のデスクトップPCでも、無線LANはありません。

この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!