dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朝ドラってイライラしませんか
ダラダラして。ドラマの視聴は女性向けに
作られたものでしょか、
毎日楽しみのひとつなのですか

A 回答 (9件)

家事をしながら、育児をしながら、出かける支度をしながら…


そういう「ながら見」を前提に作られてるからでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうなんですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/17 17:09

朝ドラは美らさん以外面白くありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかります
視聴率は彼女のおかげですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/20 20:53

朝ドラに限らず、連ドラも、バラエティーも音楽番組、クイズ番組も・・・


相撲、野球、サッカー、甲子園も・・・

見たい人が見て、見たくない人はチャンネル変えるか、スイッチ切るかで見ない。
昔からそうでしたし、その自由があるわけですし。
イライイラするくらいなら見ない方が精神衛生上良いのでは?

「毎日楽しみのひとつなのですか」(が?)
欠かさず見ていた時期もあったと言うことでしょうから、「朝ドラって」ではなく「今の舞い上がれって」でしょうか?

万人受けする番組って何がありました???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受信料を払っているので
番組も期待したいものです
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/18 17:01

あんなもの面白いと思ったことないです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

今回は残念だけど
評判悪いですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/18 04:43

15分ってのがねえ。

。。。

週1で90分とかなら。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同感です
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/18 04:40

昔、朝ドラは、夫、子供を職場、学校に送り出してから、女性が見るものと思われていました。


ところが、今は、男女、年齢に関係なく見ます。

過去に、とても面白かった朝ドラが頭にあるので、それに、及ばない物は、全部、面白くないです。

「舞い上がれ」は、全然面白くないです。今にも、つぶれそうな町工場なんか、興味がありません。とにかく、パイロットになってからの熱血物語、期待しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パイロット物語にしてほしいですね
町工場物語はダメ
大阪の町おこしは放送局の企みでしょう
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/17 17:52

私は”朝ドラ”のような省略語をやたら使いたがる人にイライラする。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイトルだけじゃなく
名前まで至るところで使われます
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/17 17:48

舞い上がれ!は主人公の都合よく動きすぎてるからめちゃくちゃつまんないです。


見るのやめました
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まいんちゃんは好きだが
ストーリーが悪い
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/17 17:24

ドラマはもう一気観でしか観れん。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですね
ありがとうございました

お礼日時:2023/01/17 17:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!