アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小1の子がおり、同級生の男の子A君が近所に住んでいます。

現在我が家のドアが自動で閉まりにくくなっており(最後にガチャ!とやれば閉まります)、きちんと閉めて鍵を閉めるようにいつも言っているのですが、今日、子が何度か出入りする際、忘れてしまったのか、最後まで閉まりきっていなかったようです。

すると、ガチャッと音がしたかと思うと、無断でA君が家に入ってきていました。笑顔で「ドアが閉まってなかったよ」と。

実は私は今、風邪気味に加えてぎっくり腰のようで、すっぴんパジャマで過ごしていたところにキッチンでバッタリA君に出くわしてしまい、顔が引き攣ってしまったのが自分でもわかりました。

そこで私もびっくりしたあまり「急に入ってきたら困ってしまうから、インターフォンを鳴らしてね」と言うと、「うん」とは言っていましたが、多分私怖かったと思います。笑いかける余裕がなかった‥

もし私が子供で、自分よりも大きくて、自分のお母さんより年上のよそのお母さんからあんな風に言われたら怖くて泣いてしまうかも、と(無断で上がったりしたことはないですが)。

実は、A君が無断で入ってくるのはこれが初めてではなく、しょっちゅうです。鍵が閉まっていたら、バンバンドアを叩いたり、ドアノブをガチャガチャしたり激しいです。子が玄関先で対応し、子供からも玄関で待つように、とか、先に(家の外の)遊び場所に行ってて、など伝えているのですが、ふりきって入ってきてしまいます。インターフォンでやり取りしてから、というふうにした時も、子が「準備するから待ってて(A君の誘いは突然なので)」「先行ってて」と言っても、「嫌だ」「待てない、開けて開けて、どうして開けてくれないの?!」「寒い(暑い)」と玄関先で結構騒ぐので子も開けてあげたくなるようで、開けたら制止もきかず結局入ってくる‥ちょっと困っていたのは事実なのですが‥

A君の帰宅際には、持ってきていたおもちゃにコメントし、「気をつけてね」と送り出しましたが、A君に可哀想な事をしたか、少し心配になってきました。

あと、体調のせいとはいえ、すっぴんパジャマも外聞が悪いなと‥誰かが来るのがわかっていれば、着替えもしておいたのですが‥

こういう時、どうしてあげるのが良かったでしょうか?今回の対応は、1年生には厳しすぎたでしょうか?

A 回答 (5件)

こういう子って盗人家庭だよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
盗人家庭とは窃盗をするということですか?
裕福なご家庭で、色々なものを買ってもらえてはいるようです‥

我が家で物がなくなったりはないのですが、我が家のおもちゃ(コレクショントイのようなミニチュア)への扱いがちょっと荒いくらいですかね(A君が気に入ってよく手に持っていた物があるのですが、それがいくつか壊れていたことはありますが、証拠がないので何も言っていません)‥あと、動きがとにかく活発なので危なっかしくて大変です。

寝室には入らないでと、私も子も言っていたのですが、パーッと入っていったらしく、1分もないと思いますが、私が家事をしていて、A君いないと気付き、見つけた時には、ベッドから落ちたらしくたんこぶを作っていた時にはハラハラしました。

お礼日時:2023/02/03 20:58

青少年育成団体のボランティアをしています。



この状況だけではなんともいえませんが、A君の家庭に深刻な問題がある可能性も考えたほうがいいです。

家庭に問題がある場合、家に帰りたくない、または「友人の受け入れてくれそうな家によく来る」ということがあります。質問者様に「受け入れろ」というつもりはありませんが、それを意識して対応する必要があるかもしれません。


まず、とりあえずは学校に相談してください。学校で相談しても、まだA君の態度に落ち着きが見られないようなら、民生委員や児童委員に連絡して適正な対応をしてもらうこともできます。

単に「無作法な子供」ならいいのですが、SOSを発している可能性もあります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

A君のお家は、再婚のご家庭で幼少の異母妹達がいます。お母さんは優しそうですが、A君が悪戯をしていても気を使う感じで、注意をしていませんでした。お父さんはお母さんより年上に見えましたが、初めてお見かけした時はいつもは気さくなお母さんがあれ?と思うほど大人しく、気を遣っているように見えました。が、A君の話ではお父さんとの仲は良好のようでした(お母さんとも悪いという話は聞きませんが、お母さん不在で、祖母などがお世話にくるとか)。
A君の習い事は週6で、習い事までの時間を使って遊びに来ます。

家庭に問題がある、とまではわかりかねます‥
色々な大人が関わっていて、物理的には恵まれているようには見えます。ただ1年生としては忙しいだろうな、とは思います。

A君の危なかった行動があった時は学校に相談した事はあります。意見の食い違いがあった時、突然階段の上から押されたり、下校時道路を目を閉じて歩いてと言われたりしたものだったのですが、これに関しては同じことは起きていないようです。

親御さんも悩んでいて学校に相談しているそうです‥

お礼日時:2023/02/06 15:11

昔は余所の大人に怒られるって普通にありました。


でもべつに恨んじゃいないです。
だからいいんじゃないです?
怒らしたら怖い人って印象はつきましたけど、普段はべつに普通に優しいってのが解るなら。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

恨んでないですか‥
普段優しいと思われているかはわかりませんが、A君の心が傷ついていなければいいのですが‥

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/03 16:40

親に連絡して迎えに来てもらいましょう


遊ぶ場所を学童にしてもらうように頼んでください
玄関には鍵をかけ用事はインターホンで対応してください
鳴こうがわめこうが一言断ったらあとは相手にしない事です
ピンポンがうるさかったら電源を切りましょう
ずるずると相手にしていい大人とカ優しいおばさんに見られたいと思うのなら愚痴は辞めましょう
貴方が初めにここの家はこうしてもいい所だと教えたのです
塾や習い事に行かせたりこれからお勉強の時間だからと子供にもけじめを教えてください
厳しくするのも相手のためです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

相談文にも書きましたが、鍵もかけるしインターフォン対応も出来る限りしています。かわいそうかな?ってくらいです。

塾や習い事はA君の方が詰め込まれていますね‥週6だそうで、習い事までの数十分、数時間をめがけて来るので、早くしないと遊べなくなると焦っているのかもしれないですね。
友達と遊びたくてそういう話を学校でしていても、帰宅すると結局習い事が待ち構えていて遊べない、ということもあるそうなので‥

落ち着きのない行動にご両親も悩まれているとか‥私も初めて出会うタイプでどうしたものかと思っていました。ストレスもあるのかなぁとか‥

けど困ることは困るので伝えていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2023/02/03 16:39

そのお子さんの家庭のしつけが出来てないと思うので、気にすることないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/02/03 16:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!