dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は父親と口論起こした時は絶対に謝らないって決めてるんですがこれって当然ですよね?

質問者からの補足コメント

  • 補足です。

    私は父親と口論起こすたんびに父親に対して手を挙げたり胸ぐら掴んだりしたことがありますが私はその時も一切謝りませんでした。

      補足日時:2023/02/17 21:28

A 回答 (6件)

口では何を言っても悪くないが、手を出すのは最も卑劣な行為。


喧嘩両成敗と言うけど、手を出した方が必ず負けになると昔から
決められている。手を出したなら素直に謝ろう。
    • good
    • 0

自分の方が悪かったと思ったら、素直に謝った方が気持ちがラクになりますヨ(⁠^⁠^⁠)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は父親と口論起こした時は絶対に謝りません。

父親の方が謝るべきなんです。

お礼日時:2023/02/18 11:05

>それはなぜですか?


➡︎基本的な行動だからです。
    • good
    • 0

何かの自慢的な話し?


「~ですよね?」って同意が無いとダメなんですか?
当然だと思うならそのままで良いはず
なぜ同意欲しがるの?
    • good
    • 0

ご自分に非が有っても、謝らない?


力ずくで、事態を収めようとする行為
正直 ガキ ですね
    • good
    • 0

いいえ、問題があったら謝るべきです。


そういう積み重ねが「確執」を生みます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはなぜですか?

お礼日時:2023/02/17 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!