dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FBとかSNS上でやたら粘着質で怪しくて他人の中傷ばかりする輩が居たのですが、
もしソイツを徹底スルーでなく、
ネットのあちこちで色々な人に言い付けて、2ちゃんねるの中みたいに数十人でタコ殴りにしたなら、ソイツはどうするでしょうか?

ターゲットを一人に絞れなくなってアタフタするよりも、余計に喜んで更に荒れますかね?(笑)

因みに私はFBに居たその人、そう、Y・Kと言う怪しい謎の人物を今でこそずっとスルーしてますが、少し前まではこう思ったりしてました。

『例の人物、前みたいに気色悪い画像を一緒にアップしなくなったなあ。

グロい画像と言えど、見ていてなかなか面白かったのですがね。(笑)

なんてのは、冗談で。(笑)

フェイスブックに、
まるでイカれたAI(人工知能)
みたいな面白い人が居ますな。

ネットストーカーなのかどうかは分からないのだが、
同じ県内の事を語る某コミュニティ以来、私がどんなに通報やブロックしても、

そう。

私が完全公開で何か記事を投稿したなら、それがどんなに普通の記事でもどんな記事でも、その投稿内容に対して地味に攻撃的だったり、無理矢理に悪く言って軽く中傷したり
わざと揚げ足を取ったりするような、そんな内容の短い変なコメントを投稿するY・Kと言う人物。

いやあ、あれはまるで
バグったAI(人工知能)と言うか、
イカれて性能がおかしくなったAIのようである意味、オモロイな、とも思いました。(笑)

まあ相手にせず暫くスルーしておけば良いけど。ただやっぱり見ていて反応を試すのも何だか面白くなって来たので、
もうチョイ遊んでやろうかな、
またこちらも色んな個性的な記事を投稿したりしてみようかな、
とか思ったりもしているが。(笑)

しかしもし相手が悪質なネットストーカーかハッカーか何かで、
今後もし更に巧妙な手口を使ってこちらの居場所や個人情報を割り出して来たりして取り返しのつかない事になってもいけないなら、

やめてスルーするかフェイスブックをログアウトしてでも暫く休むか、利用をやめるかした方が良いかなと。』


よし!!
なら、やめるか。

同じ土俵に立つ時点で自分も同類になるだけだ、と。

結論としてそう考えて決めた次第です。
m(__)mm(__)m(^^)/

皆様は如何思われますか?

A 回答 (1件)

Facebookはしてないので状況は掴みきれないですけど


空気読めない じゃない
空気読めないの逆の YK さんの
愚行は咎められるべきじゃないでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!