dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スマートウォッチの購入を考えています。中華製の5000円くらいのものです。
やはりあると便利なのでしょうか?

A 回答 (8件)

腕時計に数万円も出すのは無駄だと考えられるひとならスマートウォッチはありです。

五千円くらいのものでも十分な機能が楽しめます。私は充電はそんなに苦になりません。
    • good
    • 1

意外と睡眠の質がいい


でも飽きますよ
毎日同じようだし
    • good
    • 1

「今からウォーキングする」をクリックして歩くと歩数計として使える(スマホを見なくても)

    • good
    • 0

毎日充電が必要です。


(時刻が光るので、夜時刻を見るのに便利)
    • good
    • 0

>あると便利なのでしょうか?


あなたが買って実現したい理由を満たしくれる製品なら便利

何ができるのか知らんのにテキトウに買っても大概無駄になるでしょう
    • good
    • 1

着信とかのスマホからの通知を知りたいってだけでは便利


あとは、万歩計をもちたいってときでもね・・・
運動をしたりして、健康管理をしたい人とかね。

5000円ぐらいのものって、心拍の精度ってどのようなものか不明な部分がありますので。
SpO2に対応していないものもあるしね。酷いものは、対応と記載してあり、勝手に推測の数値を出すw
血圧とか体温とか記載がある怪しいものって、数値は、推測とか、この数値であったらいいよねw とかのランダムな数字を出すw
    • good
    • 0

補足



腕時計を充電するってものすごいストレスです。
アップルウォッチなら1~2日。よく持つものでも1週間に1度は充電しないといけません。
それも止めた理由です。
    • good
    • 0

今まで数本買いました。


アップル製でも中華製でも基本は同じです。
要は通知がくるかどうか。それとワークアウトや健康の測定。
でも、実際によく考えるとほとんどスマホでできることばかりなので、止めました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!