プロが教えるわが家の防犯対策術!

新卒で4月にSES企業に入社します。客先面談に落ちることはあるのでしょうか。先日、客先面談がありましたがあまり手応えがよくありませんでした。そこには既に同じ会社の先輩が1人入場しているそうです。同行してくれた会社の営業の人は「これでダメでもあなたのせいではない、私にも正直結果はわからない」と言われました。何度も面談を経験した営業の方が分からないならもう無理では?と思います。同期はみんな4月3日からの入場が決まっていて焦るばかりです。落ちたらどうなるのかもお教え頂きたいです。

A 回答 (2件)

>客先面談に落ちることはあるのでしょうか。


そうですね、落ちることは普通にあります。
新卒だとスキルが心配、すでに入場している人のスキルを考えても業務をこなせるか心配な場合は落とされる可能性もあるでしょう。
または営業がわかっていなくて相手先が求めるスキルと、自社の社員のスキルのミスマッチがよくあります。

>同行してくれた会社の営業の人は「これでダメでもあなたのせいではない、私にも正直結果はわからない」と言われました。何度も面談を経験した営業の方が分からないならもう無理では?と思います。

営業さんがそういうなら言葉通りに受け取りましょう。
これでもダメでもあなたのせいではない、新卒なので今はこれが正解ですよ。

>同期はみんな4月3日からの入場が決まっていて焦るばかりです。落ちたらどうなるのかもお教え頂きたいです。

会社次第ですが、一般的に言えば、自社での待機です。
研修したり、実習していたりして学びます。
資格を取る人もいるでしょう。
資格なんかはその会社の強い方面をとることになるでしょう。
その合間に面談いったりとします。

あとは自宅待機。
これは2つあって、10割の給料が出る自宅待機。
自宅で勉強してくださいというもの。
いきなり呼び出されて面談にいくこともあるので遊び歩いてはいけません。

または休業扱いで6割賃金しか出ない自宅待機もあります。
この6割賃金の場合、うちでは仕事はないから新しい転職先を探せという暗黙のルールがあると思われます。

あとは多くの社員が入場している企業さんに無理やり入れてもらう形もありえます。
新卒さんだと現地のリーダーさんに新人よろしくとお願いしているはずです。
ちょっと怖い話もしてしまいましたが、まずは営業さんに一任するしかないので自分にできることをコツコツとこなしていけばいいと思います。

早くきまるといいですね。
ではでは。
    • good
    • 0

>客先面談に落ちることはあるのでしょうか。



ありますよ。能力不足、方向性の違いとか。

犬サーバエンジニアを求めているのに、窓サーバエンジニアが来たとか、NW機器の設定ができないサーバ系のエンジニアがきたとか、NW設計者を求めているのに、キッティングしかできない人がきたとか。

>会社の営業の人

会社の営業の人には、人売りの仕事をしているのに買い手の要望を理解できないとか、売り側の専門を理解できていない人がいます。いや、ほとんどと言ってもいい。新素材開発の研究者を経理部に送り込むようなことはしないけど、システム稼動監視要員をシステムアーキテクチャ検討に送り込むようなことを平気で試みます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています