dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悪い事言っても絶対言い返してこない人ってわかってるけど舐められる人舐められない人がいますよね。その違い何ですかね?
怖いとか言い返してくるとかなら分かりますけど。

A 回答 (3件)

好かれたい人がやらないことは


塩対応と、毅然とした態度。

人間関係において心を開いて無いとか
心のシャッターが下りてるのが伝わってくる時ありませんか?
シャッターと
塩対応&毅然とした態度とられると
相手もセーブがかるのだと思う


あと、自分のダメな事を話すとイメージも下になるとか
悲壮感ただよってる奴も粗末に扱われやすい。
他人のために明るく、元気にさせたいって優しい人も
ズルイ奴にターゲットにされてる気がする。
    • good
    • 0

悪いことを言った人は、悪いことを言ったことを知っているから。

    • good
    • 0

悪い事を言っても絶対にいい返さない人のイメージが質問者さんと違うかもしれませんが、舐められない人は


・相手のコメントに反対するのでなく、対象になっている事を視点を変えて表現する人
・話をずらしながら面白話にする人は
・悪い事の改善点を的確に表現できる人
・普段明るいが あ シャッター閉じた と明らかにわかる人
ですかね

舐められる人は、
・謝罪しかしない人
・無言で落ち込む人
でしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!