dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

39歳独身男にもう需要はないですよね。

違う人間になりたかった

A 回答 (8件)

自分にとって需要がある人間になればいいんじゃないですか

    • good
    • 1

自分自身の興味のある資格取得に挑戦してみたらどうですか?

    • good
    • 1

年齢的に供給の場が少ないのは確かです(他は結婚してる人が多いので)


パーセントで言うと低いですが、探せばいくらでも居ます
需要も同じで少ないだけですのでその年齢を探してる女性の数が少ないだけととにかくいい人を見つけるのに人によっては沢山と付き合う場合がありますがそれは若年層の行動で何社も面接受けるような行動です
39歳になると落ち着く年齢ですのでパートナー探しは足を運ばないと見つかりにくいでしょうが、39歳は終わってるではなくて行動する気力が低くなってるだけかと思います
自分は52歳になりますが、凄いカッコいいって30代の女性から言われます。
その言われる確率の出会いが減ってるだけですので、行動により補えば
なんら問題ないと思う
    • good
    • 1

違う人間になったところで30台後半になったら、また需要ないなど同じ事を言うようになるから意味がありません。

    • good
    • 1

あると思うけどね。

    • good
    • 1

一足飛びに39歳になるわけでもあるまいし。

    • good
    • 1

女性からの需要ですか?


おじさんが好きな女の子は本当に存在しますよ
    • good
    • 2

こんな質問しか出来ない貴方は、需要はないと言って間違いない。


こんな質問しか出来ない貴方は、違う人間にはなれない。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!