dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イオンクレジットを使っているのですが、きずいたら3500ポイント貯まっていて、このポイントで食料品を買いたいのですがポイントで購入するにはどうしたらいいのですか?
レジでイオンクレジットを渡したらクレジット決済されますよね?WAONのプリペイドカードを作らないといけないのでしょうか?

A 回答 (6件)

例えば、食料品売り場で合計2200円の買い物をしたとします。



レジの人に「ポイントを使ってください」といえば、クレジットの引き落としなしに支払いが済みます。そしてポイントの残高は1300となります。

買い物の合計が3800円だったときは、ポイントで足りない分(300円)はカード払いにしたらいいです。

以上のことは「セルフレジ」でもできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしかしてポイントは食料品売り場しか使えないのでしょうか、、

お礼日時:2023/05/19 15:17

セルフレジで決済する時でしたら、店員を呼べばやり方を教えてくれます。

    • good
    • 0

>イオンクレジットでポイント利用できるのですね?



はい。そうでなければ大きくなって行くポイントが可哀想でしょう
    • good
    • 0

レジで4000円買った時に、ポイントを先に消化したい旨を申し出たらポイントを使って、足りない分をクレジット扱いにしてもらえます

    • good
    • 0
この回答へのお礼

じゃあプリペイドを作らなくてもイオンクレジットでポイント利用できるのですね?

お礼日時:2023/05/19 15:04

「ポイントで支払います」と言えば済みます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

イオン内のパン屋でパンを購入した時に、ポイントで支払う事を伝えたらポイントは入れられましたか?WAONの機械で出来ますと言われたのですがやってみたけどやり方がわかりませんでした、、

お礼日時:2023/05/19 15:03

イオンクレジットのポイントを利用して食料品を購入するためには、以下の手順を試してみてください。



1. イオンストアやイオン系列の店舗で買い物をします。
2. レジで支払いの際に、イオンクレジットカードを提示します。
3. レジでの支払い方法を選択する際に、「ポイント利用」と伝えます。
4. レジのスタッフがポイントを確認し、利用可能なポイントがあれば、それを利用して支払いが行われます。

イオンクレジットカードを利用する際には、クレジットカードの支払いが行われます。特別な手続きやWAONのプリペイドカードは必要ありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!