プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

数学(過去の質問が消えてしまったので再質問)

写真の1番の問題なのですが

①参考書の解答:0<a≦5

②ある方々の解答:0≦a≦5

③自分の解答:0≦a<5

①に関してですが、この場合a=5の時「十分条件」ではなく「必要十分条件」になってしまうので間違いではないのでしょうか?

②に関しても同じ理由です

③は十分条件のみを満たすので自分は③が正解なのではと思ったのですが

「数学(過去の質問が消えてしまったので再質」の質問画像

A 回答 (2件)

「pがqであるための十分条件」


かつ
「pがqであるための必要条件」

成り立つとき
「pがqであるための必要十分条件」

いうのだから

「pがqであるための必要十分条件」
ならば
「pがqであるための十分条件」
であるし
「pがqであるための必要条件」
でもあるのです

(i)

a=5の時
「pがqであるための必要十分条件」となるからといって
「pがqであるための十分条件」でなくなるわけではなく
「pがqであるための十分条件」
であることにかわりはありません
    • good
    • 0

これ、設問がおかしい。


(ⅰ)、(ⅱ)は逆条件には言及していない。

(ⅰ)は、十分条件とはなるが、必要条件には言及していない。
(ⅱ)は、必要条件とはなるが、十分条件には言及していない。

逆条件に言及していないのだから=が付いても構わないでしょ?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!