dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国力を決めるのは何が重要だと思いますか?GDPでしょうか、それとも一人あたりGDPでしょうか?それとも軍事力でしょうか

A 回答 (5件)

国力を決めるのは何が重要だと思いますか?


 ↑
経済力、軍事力、文化力(技術力を含む)
の総合だと思います。

これらは、独立しておらず、互いに
関連しています。



GDPでしょうか、それとも一人あたりGDPでしょうか?
それとも軍事力でしょうか
 ↑
一人当たりのGDPがいくら高くても
人口が少ない国の国力は大きい、とは
言えないでしょう。

中国などは、一人当たりのGDPは
それほどでもありませんが、
人口が多いので、国力が大きいと言えます。

北朝鮮は軍事力はありますが、その他の
力が無く、国力が大きいとは言えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/29 08:49

人は食ったものが勝負だ、どこぞのバイパス道路幹線工事の昼下がり、仕出し屋・定食屋さんの界隈で聞いたような気もしますが、庶民の体力考慮、それも国力なのでしょう。


その活動の結果の、各種インフラ行動の結果、それも今日明日先々 .. 、国力なのでしょう。 このあたりが、人権・人道社会、その良識あるその純粋自然平和社会としての国力なのでしょうか。

GDP、金数字演算セクションとか、火薬爆弾有害軍事、悪魔の飽食・ホロコースト政治などは、悪徳体力派 と 動きの絶え絶えシックリしない荒天ゴースト模様、それらのジュラシックパークとなり、地獄の黙示録とか、渡る世間は鬼ばかり、イギリスでもあったようですがホイッグ党(スコットランド方言で馬)、トーリー党(アイルランド語でならず者、盗賊)、わけのわからん政治の代名詞/代数、詭弁、捏造火急の用事劇場、劇場型犯罪、劇場型政治アリーナその噴煙、そんなのの用件とみえたりする。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/29 08:49

その3つの中ではGDP。


GDPは国家としての経済力を示す指標。
一人一人の経済力が高くても国家としての経済力が低ければ、国力としては低い。
軍事力は経済力とは異なるが、最終的には軍事力も経済力あっての話でしかない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/28 18:10

世界への影響力と、世界からの好感度。


金と軍事で強さを主張するのは、逆に言うと自分を大きく見せる材料がそのくらいしか無いってことになりませんか。
そりゃ金と軍事さえあればどんなポンコツの嫌われ者でもみんな従いますよね。日常でもそういうタイプいませんか、金や暴力で周囲を従わせるしかない人。それを「優秀な人」と言うなら、国力も金と軍事で決まるってことになるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/28 11:12

頭の良さ、お金持ち、それと腕っぷしでしょう!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました

お礼日時:2023/05/28 11:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!