アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市販版のフェラーリ・F40をベースにル・マン24時間レース向けに改造したモデルであるフェラーリ・F40 LMは、排気量2,936ccのエンジンで最高出力780PS/8,100rpmを生み出すそうで、そうしますと排気量1Lあたりの馬力は265.7PS/Lという事になります。
 では市販のガソリン車もしくはそれをベースにした改造車の中で、ガソリンのみを「取り入れた外気のみ」で燃焼させた際の排気量1Lあたりの出力が世界一大きい自動車は何という車で、排気量が幾らの何気筒エンジンを搭載していて最高出力は何仏馬力なのでしょうか?(可能であれば最高出力発生時のエンジン回転数も合わせてお教え願います)

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    それらのエンジンを搭載していた“市販車”の名称をお教え願います。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/06 04:05
  • うーん・・・

    >レースというのは、
    (中略)
    市販車と比べるのはあまり意味がありません。

     そうですよ。だからそのような耐久性の無いものを市販車と比べてはおりませんが?そのような無意味な比較を防ぐためにわざわざ

    >市販のガソリン車もしくはそれをベースにした改造車の中で

    と指定しております。市販車やそれをベースにした改造車であれば耐久性がギリギリの設計で作られてはいないのですから、それなりに耐久性があるという事になります。

    >市販車ベースでも数秒もてば良いというゼロヨンなどなら、数千馬力のマシンが沢山あるようです。

     それはニトロメタンを酸化剤として使用する事で極端な大馬力を得るトップフューエルクラスのドラッグレース車の話です。
     そのような耐久性を無視したものと市販車を比べても意味がありませんから

    >ガソリンのみを「取り入れた外気のみ」で燃焼させた際の

    と指定しております。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/06 12:25
  • >わかったところで、どんな意味があるのか、
    単に知らなかったものが分かっただけのこと、尻江Tくぁところで、「あっと、さよか」で終わりなんです。

     それはただ単にあなたが個人的にそう思っているというだけの話ですよね。
     個人的な趣向を他人に押し付けようとするのはおやめ下さい。
     あなたがそのような考えを持っていると書き込んだところで、それは他の人々からすればそれこそ「あっと、さよか」で終わりなんです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2023/06/06 19:05

A 回答 (7件)

>排気量2568ccのRB26では280PS出せると言っても、


>排気量あたりの仏馬力は109.0で、フェラーリ・F40 LM
>の4割にも達しませんから世界一とは言えないですね。

お間違いですよ、1280馬力です。
RB26で手を入れれば1300馬力は出ますから、
500馬力/Lです。
これで車検に合格し、街乗りできます。
ですから、

>F40をベースにル・マン24時間レース向けに改造したモデルである
>フェラーリ・F40 LMは、排気量2,936ccのエンジンで
>最高出力780PS/8,100rpmを生み出すそうで、
>そうしますと排気量1Lあたりの馬力は265.7PS/L

程度では可愛い物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

御回答頂き有難う御座います。

>お間違いですよ、1280馬力です。

 失礼しました。
 スマホで見ていた際に、1280の1と2の間の所で改行された形になっていて、改行後の先頭部分が「280馬力」となっていたため頭の1を見落としておりました。

 RB26で1280馬力と言いますとこちらのURLのものでしょうか?

【参考URL】
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …

>HKSのステップ3で製作されてGT3240ツインブースト2.7でNOSを使い1280馬力です

という話で、NOSを使っていて

>「取り入れた外気のみ」で燃焼させた

場合ではないので上記URLのものは本質問の対象外なのですが、それとは別のものがHKSのサイトでターボの方のカタログスペックに

>【GT75115_BB】
>想定出力
>1150ps
>想定エンジン
>RB26 (2.8L)・2JZ (3.4L)

というものがあるのを見つけました。

【参考URL】
https://www.hks-power.co.jp/product/turbo/univer …

 RB26に取り付けた場合には1280馬力に届かないとは言え、2.8Lで1150psという事は排気量1Lあたりの仏馬力が410.7となりますから、フェラーリ・F40 LMの1.55倍もあるのですね。

お礼日時:2023/06/07 08:02

昔話で


ダイハツがイキっていたときに
ストーリアX4
公称 713㏄120馬力 だいたいリッター当たり168馬力かな
ただ、制作誤差で200馬力ぐらい出てたからリッター当たり280馬力とか出てた

当時の日本国内では、280馬力規制のあった時代なので
これが最高値であったのは間違いない

じっさい、見たことがるのは
子のストーリアで、ブースト2.4キロぐらいかかっていて
計算上240馬力ぐらい出てた状態で
つくば1000一周でエンジンブローしてた車

ブーストをいじれば瞬間の馬力は相当出るのよ
だから意味がないといえる話
で、ブーストいじるのはナット一個だから
(だから制作誤差でこれだけ変わるという話)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

御回答頂き有難う御座います。

>計算上240馬力

の方はどのような計算で出たものなのか不明である事と、エンジンが耐えられなかった事から横に置いておくとして、

>制作誤差で200馬力ぐらい出てたからリッター当たり280馬力とか出てた

の方は実測値なのでしょうから凄いですね。


>当時の日本国内では、280馬力規制のあった時代なので
>これが最高値であったのは間違いない

 総出力のメーカー側自主規制が280馬力であった時代に、出力200馬力ならまだ80馬力程余裕があるのでは?

お礼日時:2023/06/07 07:31

>との事ですが、それは市販車には「市販車の中で排気量あたりの仏馬力が世界一大きいガソリン車」というものは存在しないという御意見なのでしょうか?


わかったところで、どんな意味があるのか、
単に知らなかったものが分かっただけのこと、尻江Tくぁところで、「あっと、さよか」で終わりなんです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

市販車、なんて条件つければ、ほとんど無意味な質問なんです。


技術的にはいくらでも・・・は言い過ぎですが、可能なんだが、市販車と言ってしまえば、ほかの選択条件も優先されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

折角御回答頂いたところ申し訳御座いませんが、何を仰っておられるのか意味が良く解りませんでした。

>市販車、なんて条件つければ、ほとんど無意味な質問なんです。

との事ですが、それは市販車には「市販車の中で排気量あたりの仏馬力が世界一大きいガソリン車」というものは存在しないという御意見なのでしょうか?
 条件を外してしまえば、それこそ

>技術的にはいくらでも

という事になりますから、そちらの方が意味の無い質問となってしまいます。

>市販車と言ってしまえば、ほかの選択条件も優先されます。

 仰る意味が解りません。「市販車の中で排気量あたりの仏馬力が世界一大きいガソリン車」を特定する際に、「排気量あたりの仏馬力」や「ガソリン車である事」以外に何の選択条件が優先されると仰るのでしょうか?

お礼日時:2023/06/06 12:58

32スカイラインのRB26はHKSフルチューンで1280馬力。

ターボならブーストと燃料しだいで、パワーはいくらでも。1cc1馬力。市販車といっても、GT3等のレース専用車両は、サーキット専用で街を走れないので、市販といっても、乗用車とは違うので意味ないのではと、思うのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

御回答頂き有難う御座います。

 排気量2568ccのRB26では280PS出せると言っても、排気量あたりの仏馬力は109.0で、フェラーリ・F40 LMの4割にも達しませんから世界一とは言えないですね。

>ターボならブーストと燃料しだいで、パワーはいくらでも。1cc1馬力。

と言われましても実例が示されていないのでは本当にパワーはいくらでもなのか判りません。

お礼日時:2023/06/06 12:42

レースというのは、24時間耐久なら24時間、F1などなら2時間ちょっと、という短い時間だけ持てば良いという耐久(逆に言えば出力)で作られているので、10年以上使い続けることを想定する市販車と比べるのはあまり意味がありません。


逆にいえば市販車ベースでも数秒もてば良いというゼロヨンなどなら、数千馬力のマシンが沢山あるようです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

私の知る限りでは1980年代後半のフォーミュラワンでぶっちぎりの速さを見せつけていたホンダのRA166E~RA168E型エンジンが最強クラスです。

1500ccのV6ツインカムツインターボはライトチューンで1000馬力をこえ、予選では加給圧を7バールまで上げて1500馬力に達しておりました。
あまりにも速すぎたのでレギュレーションが改められ、加給圧制限が設けられたのちターボ禁止になってしまいましたが、それでもセナはホンダエンジンを乗りこなしましたね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!