プロが教えるわが家の防犯対策術!

国内物価連動国債インデックス 
気になって値動きを見てはいますがまだ買ってはいません。
日本の物価はどんどん上がっているように思えますが
国内物価連動国債インデックス では
2022年11月と2023年4月が同じぐらいの価格です
本当に物価に連動してますか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    目的と言うか私の思いとしましては

    『現状』
    増やす目的のお金=株、投資信託(積立)
    守る目的のお金 =定期貯金

    『今後』
    増やす目的のお金=今まで通り
    守る目的のお金 =物価がどんどん上がっていくので
             定期預金やめて物価連動にと思いました

    そんな簡単な話では無いのでしょうか?

      補足日時:2023/06/09 08:17

A 回答 (2件)

2022年11月のCPIは103.8、2023年4月のCPIは104.8と0.96%上昇しています。

国内物価連動国債インデックスは2022年11月が9687、2023年4月が9761と0.76%上昇しています。

eMAXIS国内物価連動国債インデックス月次レポートの過去6か月の騰落率を見てもファンドとベンチマークのどちらも1.0%で乖離はなく、連動していると言えます。

CPIはコアCPIです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

物価と言えば食料やエネルギーだと思っていました
そもそもここ最近は下がった記憶はありませんが

>連動していると言えます
私の体感的物価指数はグングン右肩上がりですが(笑)
数値的に表すと連動しているんですね。

増やす目的のお金は株、投資信託(積立)を考えており
守る目的のお金は定期貯金でした
物価がどんどん上がっていくので定期預金やめて物価連動に
と思いましたがそう簡単な話でもなさそうですね。

お礼日時:2023/06/09 08:12

チャートを確認しましたでしょうか? 紆余曲折を経ながらも総じて右肩上がりですよ^^。


1月16日に基準価額が大きく下落したのでその影響であなた様が不思議に思うような状況が発生しているということだと思います。1月16日の下落の原因は、恐らく↓だと思います。
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202301160 …

まぁ長い目で見ていきましょう^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

>チャートを確認しましたでしょうか?
確認したので金額が分かり、疑問に思い出しました。

>紆余曲折を経ながらも総じて右肩上がりですよ^^。
その紆余曲折? 連動型ですからフラフラされましても(笑)
物価が右肩上がりなら連動型も右肩上がりでお願いしたいです。
何で急に下がるの?、株が動いたからって一緒に動くの?
物価だけで考えているんじゃないの?
と思いまして。。

>まぁ長い目で見ていきましょう^^。
それも良いアイデアですね!

お礼日時:2023/06/09 08:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!