プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

相手が株式会社の場合、貴社、御社と言いますが、相手が弁護士や税理士などの士業の場合、なんと言えな良いのでしょう?

A 回答 (5件)

個人なら貴職でしょうか



弁護士事務所とか税理士事務所という感じなら
貴所でしょうかね
    • good
    • 0

貴職・貴事務所などですかね。


個人名に先生としてもよいと思いますが、普通二様を利用することもありだと思います。

特に事務所間であればこだわるのもわかりますが、一般の企業や個人からであれば、○○事務所○○先生とか、書面でも○○事務所○○士○○様(先生)で良いように思います。

あと士業の多くは先生呼びも多いかもしれませんが、そうでもない士業もあるようです。
土地家屋調査士や測量士などは、先生呼びはあまり聞きませんね。
行政書士も先生呼びしないケースがあったりします。
特に作業着を着てお仕事をされることが多い士業は、先生呼びしないケースもあるように思います。

注意点としては、士業事務所の担当者が必ずしも資格者ではないということを気にされることをお勧めします。当然資格者でなければならない業務もあるのですが、資格者でなくとも良かったり、資格者の指揮命令管理課において行うことが認められる補助者業務もあり、補助者は資格を持っているとは限りません。
補助者が身近でいろいろ教わるからといって先生呼びすると、補助者が勘違いして無資格で法令違反で仕事をして迷惑をかけることにつながります。また、資格者から見ても、それ相応の学習期間について多くの生活を犠牲にして難しい試験を突破したのに、そうではない補助者と同レベルに見られていると思うと気分も悪いでしょう。
    • good
    • 0

日常の言葉(会話)で言うときは「〇〇先生」です。

フォーマルな言い方では貴職ですね。
    • good
    • 0

貴職(きしょく)と言います。


「貴職」とは「あなた」の意味を表す二人称です。
しかし、誰にでも使えるというわけではなく、
医者や弁護士、市長など高い位の官職に対して使用するのが一般的です。
位の高い公務員であれば、役職がない方に対して使用しても問題ありません。
出典リンク↓
https://woman.mynavi.jp/article/210428-21/
    • good
    • 0

弁護士や税理士を「先生」と呼ぶことは珍しくないです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!