プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ご覧いただきありがとうございます。
1ヶ月くらい前にUberを登録して、40回ほどレンタルの電動自転車で配達をしてきました。
しかし、時給に換算すると500円(レンタル代含め)いけば良い方です。
都内ではないため、自転車だと稼げないと思い、原付(50CCでミニカー登録あり)をレンタルしようと考えています。
2年ほど前までは自動車を所有していました。自分の住む地域だとレンタルバイクがものすごい高いため、隣県に出向いてレンタルしようと考えています。ただ、久々の運転+初めての原付ということもあり、隣県(片道1時間半くらい)の距離を原付き初&運転久々で無事帰ってこれるか不安です。
皆さんなら原付初で隣県までレンタルするのはやめたほうが良いと思いますか?
よろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

ミニカーなら融通効くからアリかもしれない


機動力上位の原付二種所有と費用対効果で比較して
選定してはいかがか
    • good
    • 0

中古の原付を買った方が良い。

    • good
    • 0

道路事情によりますね。


隣県って県境なので歩いて行ける距離ですし、郊外なので時間帯によっては交通量も少ないので比較的安心できる所です。
1時間半を車と並んで走るって点では、原付はしんどいとは感じます。
何より2st世代で4stの原付は未経験。
    • good
    • 0

そもそもですが、バイトとは言えレンタルでそれなりに収入が得られる仕事ではないでしょう。



しかも1時間半もかけてレンタルして時間すら無駄になる。

そこまでしてウーバーをやりたい根拠って難でしょうか?
    • good
    • 0

原付初心者で運転久々の状態で、片道1時間半の距離を隣県までレンタルすることは、安全性を考慮すると慎重な判断が必要です。

以下に考慮すべきポイントを示します。

運転経験の有無: 過去に自動車を所有していた経験があるとのことですが、原付の操作や特性は自動車と異なる場合があります。久々の運転なので、運転技術の確認や練習が必要かもしれません。

長距離運転への慣れ: 片道1時間半の長距離を運転することは、疲労や集中力の面で負担がかかる可能性があります。自分の体力や持久力を考慮し、長時間の運転に耐えられる自信が必要です。

道路状況とルート: 目的地までの道路状況やルートを事前に確認しましょう。交通量の多い道路や複雑な交差点など、初心者にとって難しい箇所がある場合は特に注意が必要です。

天候条件: 運転する日の天候状況も重要です。悪天候時や路面の状態が悪い場合は、運転の安全性に影響を与える可能性があります。

以上の要素を総合的に考え、自身の運転スキルやコンディションを考慮して判断してください。もし不安がある場合は、遠出せずに練習や慣れを重ねることをおすすめします。また、現地での交通事情やレンタル店の対応についても事前に確認しておくことが大切です。
    • good
    • 0

>隣県(片道1時間半くらい)


それだけで赤字だと思いますよ。
原付きで1時間半?
時間的ロスも大きいし、道路事情によってはもっとかかるでしょう。
やめたほうが良いと思います。
原付き買えばよいのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!