プロが教えるわが家の防犯対策術!

ふるさと納税について

私の知人が「ふるさと納税は節税になる」と言って聞かないのですが…
何か説得する方法を教えてください。
また,私も無知のところはあるので,情報をいただければありがたいです。

A 回答 (6件)

何を言ってるのか分かりませんが、


返礼品の商品価値ということなら、
具体的な実績はいっぱいあります。

例えば、添付上のような
宮崎牛は3万円で4枚1.2kg
30%なら9000円相当です。
100gで750円なら
ブランド和牛では格安です。
もちろんおいしさはピカイチでした。

別の例として、添付下の
和歌山有田みかんは、8kg+α
8000円です。
30%なら2400円相当
1kgあたり300円弱です。
傷みもほとんどなく、
おいしいみかんでした。

以前はもっとお得な返礼品がありましたが、
ふるさと納税の人気は上がる一方で
総務省からお達し条件が
年々厳しくなりつつあります。

ふるさと納税によって、
各自治体の地方創生の本気度は
まともになり、すごい効果があった
と思います。
自分達の住民税と国から交付税に
あぐらをかいてデジタル化などが
遅遅として進まない首都圏の自治体には
呆れるばかりです。
「ふるさと納税について 私の知人が「ふるさ」の回答画像4
    • good
    • 0

ふるさと納税はかなりの所得が無いと寄付したのに寄付金+市民税が本来支払う税金より多くなり損したということになります。


損しない寄付限度をしっかり調べてください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei …
給与所得  独身    夫婦
500万円 61,000 49,000 49,000 44,000 40,000
     共働き夫婦、子供(高校、大学) 夫婦、子供(高校、大学)
    36,000             28,000
得といっても僅かなもんです。
    • good
    • 0

税金が安くなるわけではないけど、お得な制度だよね。

やらない理由がないよね。
くらいで流しておきましょう。
    • good
    • 0

説得もなにも、節税になりますよ。



簡単に言えば、
住民税の20%以内のふるさと納税で
住民税の20%(-2000円)の減税となり、
ふるさと納税の返礼品が享受できます。

住民税が毎年50万円あるなら、
20%の10万円ふるさと納税すると、
住民税は9.8万減り、
返礼品は10万円の30%の
3万円相当のものがもらえます。

3万円分得をするわけです。

説得する必要がなんであるんですか?
住民税を納税してない人ならですが
節税と言ってるなら、住民税の納税
ぐらいしているんでしょ?

上記の2000円の支出からすると
逆算で住民税が年間5万程度だと
その20%は1万円なので、
さらにその30%の3000円相当の
返礼品だとあまり効果はないです。

6月の役所や会社からもらった
住民税の決定通知書をみて、
判断したらよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

結局先に払ったというだけではないのでしょうか?

そして,商品価値との価格設定として50%程度であればまだ許せますが,75%以上載せているところがほとんどで,さらに悪いところは質も悪いので,トータルマイナスだと考えるのですが?

いかがでしょうか?

お礼日時:2023/08/25 13:20

まったく節税にはなりません。

事務手数料2千円払うのでその分はマイナス。ワンストップサービス(サラリーマンはOK)使えない人は確定申告しなければ純然たる寄付になってしまいます。確定申告は税務署で行うか、電子申告で行います。電子申告は知識がないと大変なので税務署に納税期間中に出かける。

市民税(予定額)の40%を超えるふるさと納税すると越えた額は市民税から減額されないので純然たる寄付になる。
ふるさと納税は寄付額の30%目途の返礼品目当てでする。魅力的な物は少ない。

昨年したが今後一切やめます。住んでいる自治体に申し訳ない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます♪
個人事業の方は事務手数料自己負担なのですね!
やはり,魅力的な商品の無さは痛いところですよね。破壊的な価格設定で,ねずみ講に見えてきました。

お礼日時:2023/08/25 12:47

別に増税にはならないので、ほっとけばいいのでは?



税金は本来収めっぱなしで、見返りは道路の修理とかで、直接自分にはかえってきません。
ふるさと納税は返礼品でちょっとだけ見返りがあります。
その人はそれを「節税」と思ってるのです。
たとえば5万ふるさと納税したら、1万円の返礼品が戻ってきた。
税金が4万円で済んだ、と思うわけです。

本人がそれで満足してるのだから、ほっとけばいいです。
「ふるさと納税したら実際には税金6万円払ったことになった」というのならやめた方がいいですが、そんなことにはなりません。

実害はないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
詳細なご回答ありがとうございます♪

お礼日時:2023/08/25 12:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A