dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オカマとゲイの違いはなんですか?両方とも性同一性障害なんですか?

A 回答 (3件)

オカマとは、


日本において性自認(心の性別)が男性でありながら女装する男性(女装男性、女装家)、又は男性同性愛者(ゲイ)も指す名称である。

おかま:weblio国語辞典
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%AA%E3%82%AB …

ゲイとは
「gay」は、主に同性愛者を指す言葉である。特に男性同性愛者を指すことが多いが、女性同性愛者も含めたLGBTQコミュニティ全体を指す場合もある。

ゲイ:weblio国語辞典
https://www.weblio.jp/content/%E3%82%B2%E3%82%A4

PS:オカマというのは侮辱的なニュアンスがある場合がありますので使用にはご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/29 12:31

オカマというのは、身体が男で心が女の性同一性障害でしょう。


ゲイというのは、身体も男で心も男だけど恋愛対象が男性という同性愛者だと思います。
理論上は、オカマの同性愛者(身体が男で中身が女で恋愛対象は女)というのもあるのではと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/08/29 11:47

同じではないです。

 おかまは女装するのに対してゲイは見た目は変わらないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2023/08/29 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!