アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

50歳前後の兄弟姉妹の話です。
両親は他界してますが、長男が「50回忌までやる。お寺への寄付は借金してでも寄付する。」と言い、それを弟や妹にまで押し付けるそうです。

50回忌というと100歳になってるでしょうからそもそも死んでるのではないですか。

借金してまでお寺に寄付って変ではないですか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    せいぜい13回忌か17回忌でおわりではないでしょうか。

      補足日時:2023/08/30 19:12

A 回答 (6件)

変です。


生きてる人間あっての法事です。
ご先祖様は子孫が幸せに暮らしていることを喜んでくれます。
自分達の法事のために子孫が借金に苦しむなど、全く望んでいません。

その方は、自分の見栄のために法事を利用しているのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>自分達の法事のために子孫が借金に苦しむなど、全く望んでいません。

>その方は、自分の見栄のために法事を利用しているのです。

そうです。生前は親の介護を弟や妹に押し付けたそうです。

お礼日時:2023/08/30 19:15

世代を超えて50回忌までやるのが普通です。

今はそこまでしないのか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/30 19:35

いまは100歳まで生きていますから


うちもしました
それだけ代が続いて亡くなった人の子孫が皆が気に生きてきたという事です。だからお祝いをします
長男さんがなさるのなら任せましょう
押し付けられるのが嫌なら断りましょう
年季法要は一周忌、三回忌、七回忌 13回忌 17回忌 23回忌 33回忌 37回忌50回忌 疎遠になりがちな親族が寄り合って安否を確かめ合うためのシステムのようなものです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2023/08/30 19:34

補足について



それは早すぎます。せめて33回忌ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うちの親は17回忌でやめましたよ。

お礼日時:2023/08/30 19:35

先日、身内の名前も知らない人の100回忌をしました。


寺から案内が来たので仕方なくですが、50回忌くらいは普通ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

名前も知らない身内の法要をしたのですね。

お礼日時:2023/08/30 19:14

そういう人って偶にいますが、大抵有耶無耶になってやらなくなるのが大半です。

生暖かく観察していきましょうw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

観察します。

お礼日時:2023/08/30 19:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!