アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆さん、おはようございます。
軽トラについてのご質問です。

軽トラの乗車の際に気をつけることや
走行時に気をつけることはどんなことがありますか?
また、積み荷を積んだ時に対してはどう工夫して積んだほうがよろしいでしょうか?

皆さんの意見とご回答をお待ちしています♪
よろしくお願いします。

「皆さん、おはようございます。 軽トラにつ」の質問画像

A 回答 (8件)

<軽トラの乗車の際に気をつけることや


走行時に気をつけることはどんなことがありますか?

・軽トラは前輪が運転席の真下にあるため運転席がほぼ直立に設置されている為長時間の運転は姿勢を保つのに疲れるでしょう。またシートの後ろは荷台になっていますので、リクライニングがありません。なので基本的には長時間の運転は疲れる事があるでしょう。
・軽トラはもともと車両重量がそれほど重いわけではありません。
それだけに荷台に数百キロの荷物を載せれば、加速や停止、
そしてカーブでは不安定になる可能性があります。
ですので、荷台に荷物を載せている場合は運転に注意する必要があります。
・荷台に大きな荷物を載せるとルームミラーが見えなくなることがありますので、サイドミラーを使って後方を確認して運転する注意が必要です。
・荷台に多くの荷物を載せる場合はロープ等でしっかりと固定する事。
しっかりと荷物を固定しないと、荷台から荷物が落ちたり、
車体が不安定になりますので、しっかりと荷物をロープなどで固定する必要があります。
・軽トラでの高速道路の運転は、車体が小さく車重も軽いので、
強風などに注意して運転する必要があります。


<また、積み荷を積んだ時に対してはどう工夫して積んだほうがよろしいでしょうか?

・積み荷の重量や形状に応じてロープ等でしっかり固定する必要があります。
・積み荷はなるべく運転席に近い場所に載せることにより、
車体の重心を安定させることができます。また左右にバランスよく載せる事も大切でしょう。
・積み荷はできるだけ低く積む事により空気抵抗や風の抵抗を減らすことができ、車体が安定し安全な運転が可能になります。

以上、参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 2

軽トラでもAT車が増えてきていますが


ちょっと古いものだと左足でブレーキペダルを踏めないモデルが割とあります。
(現行モデルのスズキとダイハツはできたはずですが」
ステアリングシャフトが真ん中にドーンと通っているのでそれに引っかかってしまうのです。
ブレーキは右足が基本ですし、教習所などでもそう教えているはずですので
問題は無い筈なんですが(苦笑)

また上り坂でのクリープ現象はアテになりません。
モデルによっても違うかもしれませんが、たとえ空荷でもブレーキペダルから
足を離すとずるずる下がっていくでしょう
荷物を満載ならなおさらです。
積極的にサイドブレーキを活用していきましょう。
〈前述の理由で左足ブレーキは使えないですし〉
「皆さん、おはようございます。 軽トラにつ」の回答画像8
    • good
    • 1

小回りが利いて便利で、前に進んでいる分には割と普通の軽自動車に近い感覚ですが、下がるときは注意が必要です。



積み荷がない場合は、後ろが軽すぎてトラクションが抜けることがあるのに注意です。
積み荷がある場合は、重心が高くなっていて、乗用の軽とはちがい、倒れやすくなりますので、注意です。なお、積み荷はロープやガッチャなどで必ず固定してください。積み荷崩れが一番怖いです。
    • good
    • 1

乗用車感覚で運転するとカーブでは不安定で怖い思いをする。


荷物は重心を考えて必ずロープなどで固定。
今はジャンボなど運転席に余裕のある車種があるので長距離でも割と楽です
    • good
    • 1

こちらを参考に!


軽トラだろうが、大型トラックだろうが一緒です。

参考URL(日本トラック協会)
https://www.jniosh.johas.go.jp/publication/houko …
合繊ロープの結び方をマスターするのは必須項目です。
くれぐれも積み荷を落とさないように!

時効だと思うので・・・
真ん中に女の子を乗せて3人乗りした時、女の子の股の間にシフトレバーが来てた。
(昔は、軽トラもシフトレバーはフロアータイプだったのよ!)
荷台に女子高生3人を乗せたのも、懐かしいなぁ~

くれぐれも交通法規はまもりましょう!?
    • good
    • 1

重い荷物を積んで走行中に急ブレーキをかけると、積み荷が後ろから運転席を襲います。

(平ボディ・トラックの宿命)

積み荷は低く、そして運転席側に寄せて積みましょう。
そうすれば万一急ブレーキをかけても荷物に後頭部を殴られなくて済みます。
    • good
    • 1

軽の平車ですか?


シートの掛け方は慣れた人に教わった方がよろしいかと思います。しっかり固定してないとあおられて飛んで大事故に繋がります。
特に雨の日などはシートの処理には気をつけないと自分も荷物もダメージになります。荷台を汚さないようにしないと荷物が汚れます。
重い荷物は真ん中に乗せてしっかり固定しないと走行が不安定になります。
車内が狭いので蒸れてカビが発生して不潔になりがちなのでこまめに掃除しましょう。
    • good
    • 1

ホームセンターで無料貸し出しをしているので、


乗る機会は多いですね。
車体が小さいとはいえ、乗車位置が普通も乗用車に比べ、
前の方にありますので、遅めのハンドル操作が必要です。
車体が四角いので四隅はわかりやすいですが、無理は禁物です。
空荷の場合は加速がよいし、荷物を積むと急に悪句なりますので、
アクセルは慎重に。
こんなところでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!