アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。今日が事実上の1下期開始です。所で、10月が下期と言われていますが、日本では何故、上期と下期と言うのですか?そもそも10月が下期にしているのは何故?詳しい方、教えて下さい。

A 回答 (2件)

年度に関係しています。



年度⇒4月~3月まで

半期⇒
・上半期⇒4月~9月
・下半期⇒10月~3月

四半期⇒
・第一四半期⇒4月、5月、6月
・第二四半期⇒7月、8月、9月
・第三四半期⇒10月、11月、12月
・第四四半期⇒1月、2月、3月

という、分け方をします。
    • good
    • 1

日本では、国の予算も、学校も、4月が年度始まりの月です。


一方、民間企業では、年度始まりはまちまちでしたが、徐々に4月始まりに統一する動きにあります。
 4月が年度始まりとなると、4月~9月でちょうど6ヶ月、10月~3月で6ヶ月になり、年度のちょうど折り返し点になるため、9月までを上期、10月以降を下期と呼ぶようになったと、私は思います。
 また、6ヶ月区切りの他、3ヶ月区切で呼ぶ場合もあり、4~6月を第1クオーター、7~9月を第2クオーター、10~12月を第3クオーター、
1~3月を第4クオーターと呼ぶこともあります。
 (クオーターは「4分の1」の意味)
 なお、ラジオ、テレビの番組改編期も、4月と10月ですが、これはプロ野球のシーズン中と、オフシーズンの時期に分けられるためと言われています。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A