プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして、こらぞん(男・30代)です
義父義母の自分勝手なところが嫌いなのです。
例えば、
(1)お祝い事はお日柄が大事だからと言って、私の子供の初正月のお祝いを、私のいない日に持って来ようとした。たまたま会社を休んだので家にいたけど、休んでいなかったら、居ないところだった。
(2)高速で1時間以上の所での中距離恋愛だったので、結婚後にどこに住むかを妻と相談し、妻の仕事が結婚後も続けられるし育児休暇も取れるからと言うことで、妻の実家近くに引っ越した。私は転職覚悟で会社と相談し、結果、在宅勤務で社員として残れた。
が当然プロジェクトリーダーとかは出来ないし、ボーナス査定も以前より下がった。そういう状況で出産したが、実際は妻は育児休暇が取れず退職。(元々妻の実家近くに引っ越したのが妻が仕事を続けるためだったため)それなら、私の会社の近く(結婚前に住んでいた所)に引っ越そうと言う話をしたら、義父は『それは**くん(私のこと)だけ帰らないとダメだな(娘が遠くに行くと寂しいから)』と言ったそうです。
(3)妻の兄が帰省するから『顔合わせにスーツで来い』と言われてその通りすると、時間を過ぎてから義兄が起きてきた。それもパジャマ&寝起き。私にスーツで来いと言っといて、自分の息子は寝起きとは、どういう神経なんだろう。。。

こういう感じなので、とにかく嫌いなのです。
だから顔もみたくないです。子供も2人目が欲しいのですが、出産となると産前産後(1ヶ月以上?)は実家に帰ることになるだろうから、そうなると実家に行かない訳にはいかないのです。
こういう状況で、私はどのように義父義母と付き合っていけばいいのでしょうか?
このGWも『義兄が帰省するから顔見せろ』って言われてます。断りたい・・・
なんだか愚痴でまとまりのない文章になりましたが、皆さんの意見をお願いします。

A 回答 (7件)

普通は嫁姑問題なのに大変ですね^^;



確かに義両親が自分勝手の様に聞こえますが、考え方を帰れば「もう、身内と思っているからこそ色々と言うのでは?」と少しだけおもいました。

嫌いになってしまったのであればしょうがないですので、
奥様に「○○っていわれたんだけど、納得いかない。それとなく 両親に言えない?」とかはどうでしょうか。
意外と義両親は悪気がなくて言っていると思うので、本人達は気づいてないのではないでしょうか?
私の場合は 少しでもムカツつたら 夫に言います。
例えばスーツの件で言えば その場で夫が両親に「なんで○○(←わたし)にはスーツで来いって言って兄はパジャマ?それなら兄にも言っておいたら?」みたいな風に。。。自分が言ったら仲が悪くなりそうですが、家族なら結構何を言っても許されるのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり、キーマンは妻ですね
改めて、もうちょっと気を利かせるように頼んでみます

お礼日時:2005/05/01 00:25

#6さんに同感です。



斎藤道三に対する織田信長のつもりで・・・。

(結局、斎藤道三は自分の息子より娘婿の信長を気に入ってしまい、嫉妬した息子に殺されてしまうんですが)
    • good
    • 0

奥様と離婚する気持ちが無いのなら、譲歩するしかありません。



世でいう『嫁姑』ですね^^;

見解の狭い偏屈な年寄り相手と思って心で舌をだし、目一杯理解のある
でかい器の婿だというところを見せつけて、奥様の点数を稼ぎましょう。

心情的な事でなく、どうしても譲れない事でも、事を荒立ててはいけないと
思います。

外堀(親戚筋、ご近所さんなど)を固めて、味方がついた頃から徐々に
逆襲しましょう。『あの方相手によく尽くしていらっしゃるわね。』
なんて評価が聞こえ始めたらこっちのもんです。

正しい事を突き進めて軋轢を生むより、堪え難きところを笑顔で返してやる
方がかっこいいと思いますよ。

嫁に来て10年、今では、まともな事を言われるとものすごくのけぞって
しまうようなほどびっくりしますし(そんな常識的な部分があったとは!!
と思って)、『この人、次にどんなわけのわからん事を言い出すかしら^m^』と思えるようになりました。


がんばれ~~~~~~~!!!
    • good
    • 0

(1)


地方的なものなんですかね?私は「初正月のお祝い」なんてものを聞いたことが無いんですが。

これは最終的に日取りを決める時まであなたの家庭に全く相談がなかったのでしょうか?
奥様に話があったのなら義父母的には、あなたの「家庭に」相談したという感覚だと思いますよ。
まさか奥様とあなた別々に「この日はどう?」って聞かないと駄目なんでしょうか?

(2)
>義父は『それは**くん(私のこと)だけ帰らないとダメだな(娘が遠くに行くと寂しいから)』
>と言ったそうです。

娘に対する軽口だと思いますよ。それを直接あなたに言ってしまう奥様の感覚が変です。
奥様にとっては自分の親の言ったことですから、軽口で済みますが
旦那さんから言ったら他人の発言です。そこのところの配慮が奥様にないんですね。

私の例で言えば、義母さんが旦那にこっそり「あの嫁さん沢山たべるなー」と言ったそうです
旦那にしたら「健康的ね、と言うことを冗談半分に言ったんだよ」という話として面白いから
後で私にも話して来たんでしょうが、聞いた私は傷つきました(激怒

お嫁さんも自分がその目にあったらわかるんでしょうけど、その機会が無いみたいですからねー
言わないとわかんないと思いますよ。「俺は○○と言われたからお前の親が嫌いだ(ぷんぷん
今後俺にお前の親が俺のことを悪く言ったことを聞かせるな」と。

(3)
これはちょっと「怒」・・・ですね。でもまあ、許してあげてください。
義父母の感覚ではあなたの方が弟ですから、きちんとしてこいと言ったのかも
しれませんが、自分の子供のコントロールまで出来ない所が義父のお粗末な所でした
というところでしょうか。(その程度の人だと思ったらよろしいかと)

手塩にかけた娘の貞操を奪った男は父親からしたら泥棒らしいですから(これもある意味
冗談ですよ)大事に大事にされることは期待しないでくださいw。かたきらしいですから。

「ま、そういう人だし」と慣れるのが一番かもねー。
(こうして話を聞いてもそんなに悪いご両親には見えませんですよ)
愚痴は大いに結構だと思いますよん。また何かあったら書いてください。

この回答への補足

ちなみに、結婚前に『結婚する気があるなら挨拶に来い』と妻を通して言われたので、妻を通して日にちを調整し挨拶に行きました。
そしたら、完全に普段着で、まぁ別に気にはしなかったのですが、後日、別件で会う日にちを決めた時に、妻から『直接親に電話して』て言われて、理由を聞いたら、『前回は会ってくれって直接頼まれてないから普段着だった。ちょっと怒ってた』と言われました。
私としては、妻を通して予定も確認してるし、会うお願いもしてるつもりだったので、正直心外でした。
そうやって、他人には厳しいのに自分の家族には甘いのです。

補足日時:2005/05/01 00:56
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
(1)は、具体的には、破魔矢です。
日取りは、前日の夜にいきなり『明日は日がいいからお祝い持って行くから。10時に行くな』って感じで電話がありました。その電話の時点では、休む予定ではありませんでした。
(2)は、軽口だからこそ本音だと思ってしまうのです。酒の席では本音がでると言うのと同じ感覚です。
たしかに、それを正直に伝える妻も問題ですね。
(3)は、義兄の方が6才下ということもあり、余計腹が立ちました。
いまどきの時代なのに、こだわる人に合わせるほうが争いがなくて良いと思い、一人で結納もして、仲人も立てて、お日柄にもこだわって、誠意を尽くしてきたつもりなのに、そのお返しがこのざまかと思うと、納得できないのです。
もう少し大人になれれば良いのでしょうが・・・

お礼日時:2005/05/01 00:55

そういう状況でしたら、さっさと通勤に便利なところに引越しをして、在宅勤務ではなく通常勤務に戻る段取りをつけたらいいと思います。


いつまでも在宅勤務は難しいと上司から言われたからって嘘ついちゃえばいいでしょう。
今のご時勢、簡単に転職先も見つかりませんし、今の給料を維持できる保障もないですから、引越しの理由になるかもしれないですよ。
そうすれば、多少は距離も出来て、今の入り婿?のような状態は脱出できますよ。
義父母さんが引越しを反対しても、奥様が親の反対を押し切れば済むことです。
それで付いて来ないって言い出したら、はっきりと不満を奥様にぶちまければいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
強行引っ越しも考えましたが、やっぱり妻は幸せにしたい(実家好きなので遠くに連れて行くのは可哀想)と言う思いと、もっと存分に仕事がしたいと言う思いとがあり、結果として、転職&近所で引っ越ししました。
なので、実家までは車で3分だったのが20分になり、適度に遠くなりました。

お礼日時:2005/05/01 00:22

こんばんは。

義父母って年代的にも文化的にも自分とは違うし、かと言ってうまく付き合うに越したことはないし、困ってしまいますよね。
さて、No.1の方もおっしゃってますが、奥さまに味方になってもらうのがいいですよね。
こらぞんさんと奥さまの歴史は、お互いが今まで過ごして来た歴史より浅いわけですし、「自分は、君の両親のこういうのを、失礼かと思うんだけど、どう思う?」のように話してみたら如何でしょう?ウチの義父母もすごくいい人たちなのですが、とにかくマイペース。
我が家に遊びに来た時もこちらの予定していたおもてなし(外食、日帰り温泉など)は一切受け入れられず、山のようなおつまみを買って来て「家で食べよう」・・・などなどありましたが、他にも決定的なことがあり、主人が「自分達のペースにもほどがあるんじゃないか。気持ちはありがたいけど、こちらの都合も少し考えてくれ」と言ってくれたことがあります。
奥様はこらぞんさんの一番の味方のはずですし、お互いの理解を深めていく上でも、こらぞんさんの気持ちが伝わるといいですね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
妻には、せめて実家に行ったときは私から離れるな。とお願いしています。義父・義母と話をしても腹の立つことが多いので、妻に話をしてもらって、私は横で聞いてるだけにするためです。
にもかかわらず、妻は食事の用意とかでどっか行きます。
私の説明が悪いのか、妻には嫌加減が伝わってないようです。
明日にでもまた話して見ます。。。

お礼日時:2005/05/01 00:12

奥様はどう言っていますか? 自分の親の悪口を冷静に聞くとは思えないですが、「ちょっとおかしいよ」と説明できないですか? 



逆に奥様から質問者さんのご両親のことは何も言われませんか? 

>子供も2人目が欲しいのですが、出産となると産前産後(1ヶ月以上?)は実家に帰ることになるだろうから

実家に帰るな!というのも有りでしょうし… そこまで嫌な事が並んでいるなら二人目を断念するという選択もあるでしょう どっちがどのくらい嫌なのかを整理しないとダメですけどね。そのくらい嫌なんだって奥様にわかっていただけたら解決策が出てくるのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ありがとうございます
私の両親は死別してるので問題なしなのです。
また、妻には以前言ったことがありますが、
(1)は、なんでだろう???
(2)は、本気じゃないと思う
(3)は、兄は自由人だから。>意味不明
という答えでした。
子供の件は、さすがに言えていません。
今のところ妊娠しないように気をつけてます。

お礼日時:2005/04/30 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!