アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

産後の過ごし方について悩んでます。

4月に出産予定のものです。

年始、今のアパートから40分離れている義実家へ帰省していたのですが、その際に義父母から「産後、体力回復のために1ヶ月くらいは育児に専念できるようここで過ごすか?」と尋ねられました。

私の実家までは高速道路を使って車で3時間ほどの距離があるのと、出産可能な病院まで距離があること、実家に父母はいるのですが、妹が重度の知的障害あり、祖母は足が悪く、迷惑をかけれないと思い、里帰り出産は元々諦めてましたし(姉も出産経験がありますが同様の理由で里帰りはしていません)そのような状況で実母に来てもらうこともできないし、義母に来てもらうのも気を遣うし、産後は夫が育児休暇取りやすい会社に就職していることもあり今のアパートで2人で頑張るしかないと思っていたのですが、そのように提案を受けどうしようか悩んでいます。

義父母はとても優しくフレンドリーで良好な関係なので、ありがたいと思っているのですが、やはり気を遣うし、初の出産なので自分の精神状態がどうなるかも全く想像できませんし、かといって今のアパートに来られて色々見たり触られるのも少し違和感があります。あと義実家に犬が1匹いるのでその辺も心配です。義父母は「あなたも気を遣うだろうし、どうかなと思って聞いてみた。生まれるまでまだ時間はあるしゆっくり考えたらいいよ。犬から離れた部屋にいてくれたらいいし家事は私らがするよ」と言ってくださっているのですが。

夫は、いずれにせよ出産の手続き等で育休を1週間程とる予定でいたようで、私に合わせると言ってくれてます。義実家へお世話になるなら夫は何もすることないだろうし、手続きの期間は有休取得して今のアパートに戻った時に育休取得してもらう方がいい気はしています。
ちなみに夫はすごく協力的で一通りの家事はできるので頼りにはなると思います。

どちらで過ごす方が良いか皆さんのアドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

気心の知れた方ならサポートがあればいいでしょうけどそうでもないなら産後はまずは今のお住まいで過ごされた方がいいのではないでしょうか。


授乳やご自身の入浴もあり、産後の悪露が出るので生理中の状態に近くなりますし気を遣う状況はあまりお勧めできません。
ご主人が休める環境なら一旦ご夫婦でやってみて、それでもダメそうなら義両親のサポートをお願いするようにしてはどうでしょう。

既にご存じかも知れませんが、パパは産後に分けて育児休業が取得できますし、産後に育児休業を取得してもその後に別途育児休業を取得することもできます。色々と制度を活用されるといいでしょう。
https://www.nicebaby.co.jp/blog/childcare-leave
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!