プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

日本人のほとんどは葬式やお墓なども仏教ですが
元旦の初詣は神社なのはなぜですか?

A 回答 (12件中11~12件)

そもそも初詣の起源は、 江戸時代までは、大晦日の夜から元旦にかけて家長が氏神様を祀っている神社にこもり、新年の豊作や家内安全などを祈願する「年籠り(としごもり)」という風習がありました。


これがのちに「除夜詣」と「元旦詣」に分かれ、「元日詣」が初詣の原型となったそうです。

現代は、初詣は神様(神社)や仏様(寺)に新年のごあいさつをするためです。
本来は、自分たちをいつも見守っている氏神様を祀っている神社や、ご先祖様のお墓がある菩提寺に詣でるのが正式とされています。

ですから、参拝は神社でもお寺のどちらでも構いませんよ。
    • good
    • 0

心に神も仏も宿っているから。



あるいはいずれも信じてもいないままに、行事、イベントとして浸透しているから。

クリスマスは本来教会(クリスチャン)の行事。
ハロウィンも、古代ケルト人発祥の宗教行事。

白無垢もウェディングもあり、日本人にとっては、それぞれの宗教行事もみな、イベント、ファッションでしかありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A