アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

神も仏も信じてないくせに、葬式やったり法事やったり初詣行ってりしてる奴らなんなんですか??
自分が無い奴らなんですか??

A 回答 (56件中1~10件)

貴方も親族等の葬式や結婚式に出席しているのでは?、他人の事まで心配する必要は無いと思うが。

    • good
    • 0

日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆さんにしっかりと承知をして戴くための行為です

    • good
    • 0

好きでやっているのですから、無関係なあなたから奴らよばわりされる筋合いは全くないと思います。

また、一般の人の他にも、職業として関わり、行っている人いますから・・生きるためもあるかと思います。
    • good
    • 2

世間体ってやつです。

日本人特有の。
    • good
    • 0

信じないのにそれに関わることをすると批判されるなら


みんな「ラッキー」とか「運が良かった」とかも同じ話題になりますね。
それに葬式とかは気持ち的に始まりと終わりの区切りをつけやすくするために新しく作るより親しみがある昔の人の習慣を真似てるだけですから。
お経なんて何言ってるか知らない人のほうが多いですし。
それに遺族だけで故人の片づけをするのってものすごく大変なんですよ。
たとえば葬儀屋さんって葬式以外にも結構やってくれて結果的に遺族の負担はかなり減ります。
    • good
    • 0

うちの両親は世間体教の信者です。

    • good
    • 1

形にこだわるよりも、その先に何を願っているかが大切だと思います。


葬式や法事は故人を偲び、初詣は新年における祈願をするなど、形は置いといて自由なんじゃないかなと思います。
そもそも日本は自由宗教国家ですし、神なんていないし、仏もよくわかりません。
葬式も法事も初詣も、その他諸々も願う人の願いがあって、それを受ける側や関わる者達はビジネス。
そういう世の中です。
    • good
    • 0

殆どの日本人は何も考えてません。

宗教にこだわりがないのは日本のいいとこでもあります。他の国は宗教がらみで戦争したり、揉めまくりですが、日本では民族や宗教で争いごとなんてないです
クリスマスや初詣等など、何もしないよりかは何かした方が人生そこそこ楽しめるのではと思います
    • good
    • 1

未熟な経験しかしていない「奴」にはわからんだろうけど、神も仏も信じていないのではなく信心していないってこと。


都合の良いところを好きにやっていくことになんの問題も無いだろ。

浅薄短慮な輩がすぐ信心と混同して「ちゃんとやってない」「自分が無い奴」なんて臆面もなく無知なことを大きな声で叫んでしまうんです。

日本人は地政学的にも自然科学的にも元々神様や仏様との付き合い方が融通無碍で緩いところに、人生経験を重ねると縛られ過ぎることより掻いつまむことの方が精神衛生上や実生活上過ごし易いことを体感していきます。

こんなことがチラリとも思いつかないのは日本での生活が短いか余程内向的な生活をしていて知識が足りていない状態だと思います。

日本の宗教由来行事の混在が不自然だと思うならそういう質問をすればいい、ゲスなものの言い方しなくていい。
どうせどんなに一生懸命回答されたって不貞腐れるだけで納得しようと努めるような人間ではないだろうけど、こんな程度のこと腑に落とせないまま過ごすのもつまらんよ。
    • good
    • 0

私は信ずるとか信じないかは関係なく葬式法事はします。

又、初詣・観光で神社に寄るときや、伊勢神宮、靖国神社に参拝し、夏冬盆と正月は墓参りしますし、葬式法事はします。
    • good
    • 0
1  2  3  4  5  6 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!