dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よっぽどお金持ちでない限り資産を溶かしてしまったら焦りますよね?
資産の15%も溶かして失ってしまう(最大DDが15%ということ)と常人は正気を保てなくなる位焦ってしまうと思うのですが共感してくれる人いますか?
①はい
➁いいえ

A 回答 (4件)


ちなみに「1%減るのも許せない」のが金持ちという人種。
    • good
    • 0

➁いいえ




ワタシ、資産の50%を溶かした
ことがあります。
    • good
    • 0

金持ちではないのに株を実践で勉強しようとしたら、たまたま感が良くて半年で2割増やしたのですが、


まだまだ勉強が足りてないという思いから早め売買や、逆に深追いを続けたところ、
次の半年で8割溶かしてしまいました。
…余裕資金とはいえ、その時は相当焦りましたね。

今はある程度の値動きを先読みできるようになったので、ジックリ焦らずタイミングを待つ事で残り資金を5割増まで戻してますが、
株式投資で焦りは禁物と自戒してます。

回答…①

「余裕資金」を溶かすのと「資産」を溶かすのとでは話が全然違いますね。
…同情はするけど、資産を溶かすのは論外と言えます。
    • good
    • 0

②15%程度なら大丈夫ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A