プロが教えるわが家の防犯対策術!

60代になり、いくばくかの資産を形成できました。しかし、すべて普通預金にしてまして、それを効果的に運用したいと思っています。まずは、どのようなところで資産運用の知識を付けたら良いか分からず、教えて頂ければ幸いです。

A 回答 (7件)

すでに老後が始まる年齢ですので積極投資は控えたほうが良いと思います。

現役時代は失敗してもリカバリーする時間がありますが、退職後は難しくなります。
また、退職金で慣れない大金を手にして投資せねばと焦って、金融機関に勧められるまま投資して大損したというのはよく聞く話です。

まずは、投資関係の雑誌や書籍を読んで知識をつけるのが良いでしょう。株主優待などは入り口としてはとっつきやすいかもしれません。
    • good
    • 0

投資運用には株式投資や投信、FX、リート、債券、先物など様々にありますが、どれも複雑な投資の仕組みと利益やリターンのメカニズムがあり、資産を積み上げるためにはそれなりの知識とテクニックが必要です。


多くの方があなたと同じお考えで、投資の知識も乏しく、市場に資金を投下されて、初心者の8割以上がマイナスを抱えられる現実があり、多くはリスクの許容が出来ておらず、また、リバランスが出来ない状況で取り組みをされ、それそのものが大きなリスクとなります。
資産運用の知識を付ける方法は、金融機関(証券会社や銀行)で聞くなり、ネット証券等のサイト内で知識を付ける、書籍に頼る、動画からのリソースなど様々ありますが、自身で投資ルールやリスクに関する情報を正しく理解できなければ、明るい未来はありません。
私は現在40代で投資を生業としていますが、元々父が投資家で後継者として20歳から投資の道に入りましたが、父はあまり教えてくれなかったので、最初は本を読むなどして、また、証券会社に聞いたり、投資の諸先輩方のレクチャーを受けて株を中心とした取引を繰り返し、実績をデータベース化しました。
市場はあなたが投下するお金を招いています。
効果的に運用出来れば良いですが、市場に吸収されて目減りするリスクもありますので、まずは基礎的な知識を正しくつけてください。
ここで、ベテランの方から聞いても、あなたが同じ結果を出せるはずがなく、現在投資で利益を出される方は資金も、判断材料も、投資マインドもすべてにおいてあなたと差がありますので、まずはどのセクターの投資運用に取り組むかを決めて、基礎知識を付けることが最低条件です。
日本株が比較的高値圏の現在から株や投信を始めると、おそらくマイナスとなる確率が高いですから、積立NISAのインデックス投資あたりから始められるのが良いのではないかと思います。
    • good
    • 0

私は来年に70になりますが、株式投資をしています。


10年前に買った銘柄は、今は4倍になっています。
今年追加投資した分も、一時は5割上がりましたが、今は日経平均が下がって、それでも3割は儲かっています。
将来的には日経平均は上がると思っていますので、今は譲渡はしません。
日経平均の下がっている時期は、買い時になるかもしれませんね。
但し、投資は全て「リスク」を負いますので自己責任でどうぞ。

それ以外には、「土地」が資産になってくれるでしょう。

これ以外は、投資信託もFXにも手は出してはません。
定期貯金と普通貯金だけです。
    • good
    • 0

とりあえず今の普通預金を持っている銀行で新NISAの口座を開設されてはどうですか(後から変更することもできます)。

新NISAの枠内で運用することにしたら、初心者にありがちな無鉄砲な投資を避けられます。60代からって、確かに失敗はあまり許されないし、資産を減らした時のショックも大きいと思いますので、eMAXISslimのような純資産総額の大きい投資信託を新NISAの範囲内で1~2年間くらいやって、まずは資産運用に慣れるのが良いと思います。
    • good
    • 0

「幾ばくかの」というのがどれ程のものかはわかりませんが、


60代であれば、資産形成はあまり考えない方がいいです
仮に90歳まで生きるとしても、年金で生活できないくらいに出費が多いならまずは生活費の見直しを最優先にした方がいいですし、
仮に運用するとしても低リスクな運用にした方がいいです
例えば個人向け国債ですね
ちなみに銀行や証券会社では相談したらダメです
特に銀行では高リスクな投信との抱き合わせで定期預金を提案してくることがあるので、信用できません
UFJの定期預金を提案してる無能がいますけど、それならまだ個人向け国債の方が利回りも高い
多少のリスクを取れるのであればトヨタやNTT、JTあたりの株も悪くないです
少なくともアナタが生きてる間にこの辺の会社が倒産することはありませんので
    • good
    • 0

図書館に老後の資産運用などという本があるので、


少なくとも3冊読みましょう。
資産の金額、家族、環境などと照らし、検討してみてください。
    • good
    • 0

資産はいかほど?億はありますか?


 
億もなければ銀行預金にして置いた方が良い。
金利は上がりつつあります。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231101/k10014 …
 
資産運用とはマイナスもあり得ます。
60代になってからの失敗は、取り戻せないです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A