アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生物は生きてると感じるのですが、その生物を構成している原子は生きているとは思えません。
原子を合体させてなぜ、生きている生物が出来るのでしょうか?
生物は生きているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 誠に申し訳ありません。

    神様は必要でしょうか?(ただの疑問です。侮辱している訳ではありません)

    神様を信じる人がいます。信じる人は神様が人間を作ったと言います。でもその神様は誰が作ったのと言えば、神様はすーと現れたと言います。だったら人間だってすーと現れたでいいじゃないか?わざわざワンクッション置く必要がありませんと思ってしまいます。

    だけど神様を否定も肯定もしないです。それは、自由だから神様がいると思う人は思えば良いし、いないと思う人は神様はいないと思えば良いと思うからです。

      補足日時:2023/11/16 07:05

A 回答 (4件)

>>だけど世の中聖地を荒らしたと戦いが起こるのが不思議で、神様が戦いを望むのか?と考えてしまいます。



神様といわれる存在は、複数います。(創造神は唯一でしょうが・・)
たとえば、イスラム教において、「神」は複数形となっています。
ムハンマドに通信していた神は、複数存在していたから、そうなったのでしょう。
そして、複数の神がいれば、やはりそれぞれの神どうしの価値観の相違があるわけです。
その決着をつけるため、それぞれの神を信仰している人間どうしが戦争して、それで、「どちらの神が正しいか?」を決めるようです。

つまりは、神様は、人間を手駒として使っているのです。

ちなみに、第二次大戦(大東亜戦争)においても、日本の神々は戦争賛成していたわけですからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

奥が深いですね。神様複数存在するとは、考えませんでした。

お礼日時:2023/11/17 18:32

回答不可能。


現在の科学はその答えを見つける水準に達していない。

脳科学も、意識の移り変わりと物質との関係は一部明らかにしているが、意識そのものにはまったく踏み込めていない。

神は人間の意識が作り出す。
必要と感じる人もいるし感じない人もいる。
神を感じたほうが人生を有意義にできるなら大いに感じればよいし、そうでないなら特に感じる必要はない。

>わざわざワンクッション置く必要がありません
質問者が合理的でありたいならそうすればよいが、間違えても神を信じる人を否定したり卑下したりしてはいけない。
それは「自分以外の価値観を認められない」つまり原理主義的思考の現れである。
神とは、唯物的思考では満たされず「大いなるものに守られて安心したい」という人間の当然の欲求の現れでもある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

誤解させて、すいません。

自分はむしろ人それぞれ考え方はあって良いと思っています。

ただの個人的な意見です。

だけど世の中聖地を荒らしたと戦いが起こるのが不思議で、神様が戦いを望むのか?と考えてしまいます。

お礼日時:2023/11/17 01:23

>>原子を合体させてなぜ、生きている生物が出来るのでしょうか?



そういうのを可能にするアイデアを「神が発明」したのでしょう。
まだまだ、科学は未熟なので、そういうことは分からないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。

理解不足ですいません。

「神が発明」どうやって発明したのでしょうか?と疑問が生まれました。ただの好奇心です。

お礼日時:2023/11/17 01:14

生きていると感じる=意思を持っている(魂がある?)


という部分と切り離して考えられないからではないでしょうか。
まず生物学的に言う「生きている」とは、

(代謝)
自らが活動するエネルギーを自分で生み出すことができる
(自己複製)
自分と同じ生物を自分で創出することができる

この二つの条件を兼ね備えている存在のこと。
つまりこれを「生物」と呼びます。
この二点だけを考えると…
(代謝)は太陽光線や地熱などの高エネルギーを受けて、
酵素反応系の中で生み出されたエネルギー資源を生み出す。
一般的にはデンプンですね。
このエネルギー資源を取り込み(同化)、
これを酸素などで分解す過程でエネルギーを得る(異化)、
この循環が成立するようになれば可能なんです。
(自己複製)はその応用ですよね。
こうしたエネルギー産生サイクルとなる構造ごと、
自分の体から生み出すことができる。
こうすれば自己複製へと至ります。
ちょっと機械的ですけど、生物というシステムを生み出す
という過程は、無機物から有機物を生み出すシステムが
できていることで、原子から生物が生まれることは可能。
こういう風にもいえます。

それでは…
切り離して考えられていなさそうな
生きていると感じる=意思を持っている
はどうなのでしょう?
これも機械的な考え方をしてしまうと、
意思を持っている=神経系のはたらき
というようにとらえると、
有機物により神経系を構築、発達させ、
その経路の中の 電気信号のネットワーク=意思
というように考えると、無機物から意思を生み出す。
ということは可能といえてしまうかもしれません。
ただしその点については、
こうしたヒトの持つ複雑な「意思」というものが、
単なる電気信号の流れ方なのか?
というところに疑問が残りますよね。
これは、もしもそうだとしたら、
AIにだって意思を持たせることができる。
という理論にもつながっていくことになります。
そういうところは今でも研究途上なんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

詳しいですね。意思て不思議ですね。

お礼日時:2023/11/17 01:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A