プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

VISAタッチ決済と非接触型電子マネーの決済(Edy等)とは使い方含めてどうちがうのでしょうか?
両方対応する意味はありますか?

A 回答 (6件)

まぁどちらも使える状況にして、使い分けた方がポイントが多く溜まるのはその通りですけど、面倒でしょう?


使い分けできないと思うのならそこまで拘らないでもいいと思いますけどね、私もポイント優先で全てもベストの状態で運用しているわけではないですし

>Googleペイ
これもタッチ決済ですね、利点は電子マネーやクレジットカード、ポイントカードをひとまとめに出来る、ということに尽きます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/23 11:28

VISAタッチは、NFC Type-B


iD、Suica、楽天Edyは、Felica(Type-F)

VISAタッチは、国内だけでなく国外のユーザでも利用できる。
iD、Suica、楽天Edyって日本国内でしか利用できない

VISAタッチなら、海外の人でもそのまま利用できる。
Suicaなら、わざわざ日本で調達する必用がありますし、楽天Edyとかも同様に用意しなければいけない。
iDは、クレジットカードに紐付けだから、さらにハードルがあがりますしね・・・

鉄道がSuica・PASMOなどのから、VISAタッチを導入しようとしているのも、インバウンドの観光客を目的としているとか・・・
Suicaは、日本で調達しないといけない。
でも、VISAタッチなら、そのままクレジットカードをタッチすればのれますから、導入をすすめている鉄道会社とかありますね・・・
本日、大阪と神戸で道路を封鎖した球団をもっている鉄道会社が導入を決めましたからね・・・
    • good
    • 0

通信方式が違います。


VISAタッチはNFC「Type-B」に分類され、EdyやSuicaは「Type-F」に分類位されて、ほぼ日本国内でした利用されていません。
https://ja.komoju.com/blog/nfc/

>両方対応する意味はありますか?
例えば、外国人観光客を相手に商売をする場合は必要となります。
二品人相手でもクレジットカードリーダーを使うこと無くタッチ決済ができるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2023/11/23 15:30

一番の違いは使える店。


Visaのタッチ決済はVisaのタッチ決済加盟店で使える。
楽天Edyは楽天Edyの加盟店で使える。

使える店が違うのだから、両方対応する意味はある。
    • good
    • 0

質問立て直したの、返信書いている間に閉め切っちゃうから…



Edy
チャージをして使います、Edyは電子マネー、つまりお金、現金と同じです

楽天カードタッチ決済 
こっちはクレジッカードです、お金ではありません

バックされるポイントと使えるシーンに差があります

例えばビックカメラ
Edyを使って支払いをした場合は、Edyは現金扱いなので10%のビックカメラのポイントが付与されますが、カードタッチ決済はクレジットカード扱いなので、8%ぶんしか還元されません
Edyで支払った方が得になります

また、Edyは楽天カードでチャージしないと合計1%の還元になりません、なので楽天カードがない人は手持ちの他社製のクレジットカードで支払った方が還元率が高くなる可能性があります
ちなみに、Edyで支払うと多くポイントが還元される店舗ってのもあります

また、タッチ決済は可能でも、クレジットカード払いしか出来ない店舗ってのが世の中には存在します
そういう店ではEdyでは支払うことが出来ませんが、楽天カードタッチ決済でなら支払えます
例えばコストコなんかがそれですね、あそこはタッチ決済はMasterカードのタッチ決済しか使えません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変失礼しました。
質問の仕方を変えてみました。
両方使える状態にしておく価値はあるってことですか?
Googleペイもタッチ決済でしたか?

お礼日時:2023/11/23 09:45

どちらもタッチ決済ですが、そもそも使用者ではなく店が対応してる必要があります。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A