dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で色んな飲食店をまわってますが、ほとんどの飲食店でピースボートのポスターが貼ってあります。
飲食店側にはポスターを貼る事に何のメリットもない様に思われますが、なぜこんなに多くの飲食店にピースボートのポスターが貼ってあるのですか?

A 回答 (2件)

旅行の参加者が依頼して回るから、です。


貼れた枚数に応じて参加費が割引になります。

彼らはポスター以外の宣伝は原則行いませんから、
かなり幅広くポスターを貼ることになります。
その中でもポスターの許可をくれやすいのが飲食店、特に居酒屋なんです。
よく居酒屋のトイレにライブやイベント告知のチラシが貼ってあるでしょ?
    • good
    • 0

貼る側が「どうか貼らせてください」と熱心に頼み込むので、根負けしてOKするお店がわりと多いのです。


なんでそんなに熱心なのかと言うと、ポスター貼りをする人はポスターを3枚貼るたびに、ピースボートの料金を1000円割引してもらえるのです。
頑張ればそれだけ安い料金で乗ることが出来る(何千枚も貼れば無料にすることすら可能)ので、そこらじゅうの飲食店に片っ端から頼み込む訳ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A