dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏に対するモヤモヤの相談です


彼は2年片思いの相手がいましたが2回目のデートを断られてしまい、
その後告白もせず、私と出会って
仲良くなって好きになってくれて、それと同時に彼女に対する気持ちもなくなって私と付き合うことになりました。
今3ヶ月経ちますが、付き合いたての頃に
「今までで一番落ち込んだことって何?」ときいたら「失恋したこと」と言っていました。

彼にとっては私が初めての彼女ですし、今まで好きな人もその子以外いませんでした。
またスポーツにのめり込んだこともなく、人生順調であり確かに落ち込んだことが滅多になさそうな彼ではあります。

今は本当に私だけ大好きで、その子に対する気持ちがないのも実感しているのですが

あまりにも私がネガティヴで、その女性も同じ大学の知人ということもあり
「そんなに好きだったのかー」とか「私と付き合ってるのに落ち込んだって思い出すんだ」
とすごく悲しいです。

デリカシーないのはわかりますが、私の考え方、辛くなくなるような考え方を教えていただけますか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    好きあっていればそれでいい
    と割り切ることが難しいです。

    彼はその子と付き合いたかったのではないか
    なぜその子に対する思いが消えていったのか
    内定先が同じことから、懇親会で会うたびにかわいいなと思って
    封じ込めていた思いが再燃してしまうのではないか

    こう思ってしまいます

      補足日時:2023/12/25 13:04
  • うーん・・・

    彼は「私が一番大好きなことと、失恋で落ち込んだことは両立する」と言っていますがそういうもんなんですか。理解できません。
    普通現状に満足していれば、そういう落ち込みは忘れていくものなのではないでしょうか。
    私の固定観念を変えてほしいです。

      補足日時:2023/12/25 13:07

A 回答 (3件)

向こうにその気がないんだから、諦めてよ。



逆の立場だったら嫌でしょ。 しつこく付きまとわれたらストーカーでキモい訳だし。

相手の気持ちを察することが重要
    • good
    • 0

世の中のほとんどの人は、本当に好きで付き合うわけではありません。



イケメン、美女には限りがある。

だから、仕方なく「もうコイツしかいねーな」的なノリで付き合うから、そうなるのは当たり前。

あなただって、本当は憧れてる人がいるわけじゃん。 でも無理だから、そういう感情を押し殺して生きてる訳よ。


それを察してあげて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私にはあこがれている人がいません。彼があこがれだし、過去付き合った中でも一番を更新しています。
だからこそ相手が妥協しているのは悲しいし、全く妥協でないかのような言動をするので、本心が理解できないです。

お礼日時:2023/12/25 13:06

こればかりは信じるしかないです。


できなくて、辛いなら別れるしかないんですよ。
あなたこそ、その女性の存在を忘れてください。
お幸せに。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A