アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

北陸で被災してしまった方々ですが、インフラが整備されるまでは他の都市に移住してもらう事は出来ないのですか?
東京のホテルとかもいいのではありませんか?
仮設住宅を建てるよりも、水も電気もあるし。
今より健康的で衛生的な生活をおくれるのではないでしょうか。
インフラが復旧し、ご自身の住む場所が
確保されてから能登に戻っていただければいいのではないでしょうか。
生まれた場所云々で動きたくない人も数ヶ月と分かっていれば動いてくれるのではないでしょうか。

A 回答 (6件)

Twitterを観ていますと、


・大阪府営住宅
・奈良のホテル

なども、募集しているようです。支援の輪が広がっています。
    • good
    • 3

>インフラが整備されるまでは他の都市に


>移住してもらう事は出来ないのですか?

 できません
物理的、予算的に無理

 被災者の中には、
家財が盗まれるから離れたくないという人も・・・



>東京のホテルとかもいいのではありませんか?

 インフラが整備されるまで
何年も税金で賄うの?

 そもそも、部屋数足ります?
「石川県は災害対策本部員会議で、
県内の避難者数が2日午前8時半現在、約3万人に上る」

 3万人分 都内に泊まれるキャパありますか?

https://www.asahi.com/articles/ASS1222S3S11DIFI0 …
    • good
    • 0

そこに住んでた人が中心になって活動しなければ、新しい街のあり方も決まらないし復興自体が棚上げになるよ。

一旦生活の場を移してしまえば、その自治体に吸収されてしまいます。阪神淡路大震災時も復興後戻って来ない人も多く街が一部スラム化とまでは言わないけど街の雰囲気や性格も随分変わってしまいましたよ。阪神の時はなあもかも初めての事が多く、沢山の教訓をのこしましたね。
    • good
    • 0

都営住宅だか用意はしてますが、話してはみるでしょうけど、遠くに行きたがらない人が多いとは報じられています。

    • good
    • 2

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13704364.html
こんな感じで罵るパターンね。
    • good
    • 0

まず物理的に。


1.物資を自衛隊が歩きで運んでいる現実。車は無理らしい。どうやって移動する。
次に被災者の気持ちになって。
2.移ればと言われて、わかりましたと言えるだろうか。
3.中に入り放題の家はどうなる。それでなくても物取りがある現実。更に人的に破壊されたり、大事な基地用品は盗まれ放題だ。
4.せめて、写真など思い出の物は残したい。気になりながらの都心の生活は逆にストレスではないか。
5.そのホテルに大勢が住み込んだとして、人の金でいい生活させたてもらっていいのう」と罵るアホはいると思う。自殺するものが出てこないか。近所は認めてくれるのか。君の隣の豪邸に住んで、自分との差を感じはしないか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A