dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。数年前に買ったサンダルを、知り合いの知り合いに売って欲しいと言われていて、今年初めに倉庫から引っ張り出してきたのですが、まだ春だったので、新聞紙にくるんで箱にしまっておきました。(その時点ではカビは全く発生していませんでした)そして、つい先日、箱から出したらカビが発生していました。もう受け渡し日まで決定していて、そんな商品売れなくてとても困ってしまいました。念のため商品を確認したら、こんな状態になってしまっていました。どなたか、カビの取り方をご存知であれば、どんな方法でもいいので教えてくださいませんか?とても困っています。。。なるべく時間がかからず、失敗しても商品への損傷が少ない方法がありましたら、教えていただきたいと思います。宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

はじめまして。


カビの状態にもよると思いますが、布でカビをとって、除菌防臭スプレーで拭いて(カビの菌を除菌するそうです)、1週間経ってから水ぶきしてスプレーの成分やカビの死骸を取り除く、という方法があります(参考URLの下の方)。処理した後は、ちょっとツヤが無くなったような気がしたので、靴クリームなどで手入れしました。でも、カビのニオイは多少残ります。人によってはかなり気にされるかもしれません。
サンダルの材質が分からないので、的はずれだったらすみません。
あと、街のクリーニング屋さんでも靴のクリーニングをやってくれるところがあるみたいですので、相談してみてはいかがでしょう?もし私が相手の方なら、カビが生えた過去がある靴には抵抗がありますが、クリーニングに出してくれたと聞いたら、売ってくれた人にも好感が持てます。

参考URL:http://www.nhk.or.jp/hot/onair_old/20030912/2003 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。これはもう、お金を貰って売る商品ではないですね。事情を説明し、OKであれば、ご回答下さった方法で試して、その後の対処方法を考えたいと思います。どうも有り難うございました。

お礼日時:2005/05/06 19:00

サンダルの材質が分からないので何ともいえないのですが、「アルコールで拭く」と言うのが一般的な方法だと思います。

身に付ける者ですから、出来れば引用しても差し支えのないような、ウォッカの度数の強いものを使用すると良いでしょう。しかし、カビた物をお金を貰って売ると言うのは、ちょっとどうかな、と思います。カビにアレルギーのある人も多くいてることですし、身に付ける物ですからね。仮にアルコールで拭いてカビが取れたとしても、このサンダルはカビてしまっていたので売れる状態ではなかったのですがどうしますか?と聞いて、それでも良いので、と言われたら、タダでさしあげたらどうでしょうか?私ならそうします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。もちろんです。NO.1様のおっしゃる通りです。これはもう、お金を貰って売る商品ではないですね。事情を説明し、その後の対処方法を考えたいと思います。どうも有り難うございました。

お礼日時:2005/05/06 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事