【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

現在7週目の妊婦です。
先週(6週目)診察を受けたところ、おなかの張りについて聞かれ、まだ張りらしきものは感じていないと答えました。
その時先生に「お守りがわりに一応張り止め(ダクチル)を出しておくから、張りを感じたり痛みを感じたら飲んでね」と言われました。
そこで、質問ですが
1.6週目や7週目でも「おなかの張り」を感じるものですか?(もっとおなかが目立つようになってからかと思っていたので)
2.もともとおなかにぷよぷよのお肉がついているので、おなかが張っても気付かないのではと心配です。
おなかの張りって自分で分かるものですか?

A 回答 (3件)

こんにちは、初めまして。

(^^)
現在二人目を妊娠中です。(11週)

1についてですが、私は張りやすいタイプで、一人目のときも今も5,6週目からおなかの張りがありました。
ちょうど子宮の辺りがきゅーっとなって痛かったり、生理通のような鈍痛があったりという感じです。

一人目のときは結局、前期・中期・後期全て、よくお腹が張っていました。お産自体も陣痛が強くて痛かったです。(笑)

2については、お肉がついていても(笑)張っていたら
分かると思いますよ。張れば、お腹が苦しいとか痛いとか、何かしら症状があると思いますので、そういう時は
横になって休むのが一番です。

参考になりましたら幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

5,6週からおなかの張りがあったのですね?
早い人はもう張るということなんですね。
きゅーっとなる痛みは今のところないので、そういうのを感じたら休むようにします。
ぷよぷよでも張りに気付くとのことで、一安心です。
11週なんですね。
お互いおなかの赤ちゃんの成長が楽しみですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/07 10:04

こんばんは。

現在第二子妊娠中(17w)です。第一子妊娠中にも30週を過ぎてからですが切迫早産で入院し、現在は切迫流産とのことで今日から自宅安静です。

ご質問の1番に関しては、申し訳ないのですが経験がないためお答えできません。(今回の妊娠で私が張りを感じるようになったのは14wから、頻繁になったのが15wの終わりからでした)ただ、早い時期にお腹が張るというのはよくないことと医師から今日言われました。

2番目ですが、お腹の張りはわかると思います。人により感じ方は色々かもしれませんが、私の場合、微妙な痛みとともにきゅーっとお腹が絞られ硬くなるような感じがあり、さわると実際すごく硬いです。私はとりあえず今日から1週間張り止めを飲み、状態が変わらない場合はまた入院となりそうです。張りがあるときはとにかく安静が一番なようです。

7週というと、つわり真っ只中でしょうか・・・?体を大切にお過ごしくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おなかの張りっていうのは、ふくれるというより硬くなるんですね。
自宅安静中に回答くださって、本当にありがとうございます。
つわりは5月に入ったとたん、本格化してきたようですが、まだ軽いほうだと思います。
お体を休めてお大事にしてくださいね。

お礼日時:2005/05/07 09:55

こんにちは。

妊娠おめでとうございます。

私は二児の母です。以前、別の方のおなかの張りについての質問がありそこでも回答したのですが、また出てきました。

1.普通は、その時期はないんじゃないでしょうか。私は上の子の時は、やはりお腹が目立ってくる頃だったと思います。胎動を感じ始める少し前だったでしょうか。
でもこれは働いていて、知らず知らず疲れていた為だったらしいです。二人目のときは専業主婦だったので、ほとんど張りませんでした。
お腹は必ず張るっていうものでもないみたいですよ。
反対にものすごく張りやすくて張り止めを飲まなければいけないくらいの方もいますしね。人それぞれです。

2.お肉のついたおなかでも大丈夫です。こちらはぷよぷよだった私が、自信を持って保証します。
子宮がぎゅ~っとなる感じで、触っているとお腹がどんどん硬くなるのがよく分かります。お肉の下の出来事ですから、大丈夫ですよ。

お身体お大事になさってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり今の時期は張りを感じることはあまりないのですね。
現在、仕事をしているため、張りに気付かず過ごしていたら‥と心配になってしまったので。
おなかの張りも自分で分かるとのことなので、安心しました。
これから先、おなかが大きくなっていくのが楽しみです。

お礼日時:2005/05/07 09:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!