プロが教えるわが家の防犯対策術!

イヤホンについて
モニターイヤホンって何故ダイナミック型が普通に使われてるのですか?BAドライバー、コンデンサー型の方が音をリアルに再現できます。50万円とかの高級なモニターヘッドフォン買うんだったらコンデンサー型のヘッドフォン買った方がいいのではないでしょうか?

A 回答 (4件)

以前、レコーディングスタジオで勤務した経験から、一般的なモニターとプロ用のモニターは似て非なるものです。

コンデンサーは扱い方により故障が多く、専用のアンプを必要とする場合が多くあります。モニターの本来の用途は原音再生です。その点、コンデンサーヘッドフォンは音を作る傾向か強く、言い換えると原音より、良い音にしてしまう。
イヤースピーカーは典型的なコンデンサーヘッドフォンの1つです。ブライスも、それなりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/30 12:11

安価なダイナミック型が普通に使われてるのは振幅を大きく取りやすくて低音を出しやすくてそこそこの実用的な周波数特性が得られて満足出来るからです。



BA型は補聴器にも使われているようですが、振幅範囲が狭く、高音は出しやすいけど低音を出しにくいから両方使って2wayスピーカーみたいにしたものもあります。
コンデンサー型もBA同様に振幅を大きく取れないので低音が弱い?とかコンデンサー極板に高電圧を供給しないといけないので面倒で高価になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/29 19:20

コンデンサーを使うには、ため込むための電気を給電する必要があるので、外部電源につなぐかバッテリーで動かす必要があります。



ただ、ワイヤレスタイプよりも大容量が必要になるので、ポータブルなものは実現できませんね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/29 16:45

コンデンサー型のヘッドフォンでは、電源が必要だからではないでしょうか? コンデンサーマイクも同様ですが、電源が無いと機能しませんからね。



普通のヘッドフォン・ジャックに挿す場合、そこに電源はありません。ヘッドフォンは、ドライバユニットが小さく小出力でも結構音は出ますが、電力の必要なスピーカーを景気よく慣らすには、アンプと電源が必要です。パソコン・スピーカーの場合は、ACコードや AC アダプタ、USB ポート等から電源を取りますし、USB サウンドを使う場合は、USB 自体の電源を利用できます。

普通のヘッドフォン・ジャックにはそう言った電源供給機能はありませんから、コンデンサー型のヘッドフォンは使えないと思います。ましてや、AC コードや AC アダプタ、USB ポートからの電源供給を行うような形では、コード類が邪魔になってしまいます。

そういう意味では、USB 接続のコンデンサー型のヘッドフォンや、Bluetooth のようにバッテリで動作するものなら、コンデンサー型のヘッドフォンは成立するのではないでしょうか? この辺りのインターフェースを持ったコンデンサー型のヘッドフォンを、探してみたらどうでしょうか? または専用のヘッドフォン・アンプを使う方法もあるかも知れません。

http://amazon.co.jp/dp/B072L4X7VN ← ¥594,000 スタックス コンデンサー型ヘッドフォン専用ドライバーユニット SRM-T8000
※上記は真空管アンプを使っているなど、一寸特殊なヘッドフォン・アンプですから、価格も含めてあまり一般的とは言えないようです(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おこたえありがとうございます

お礼日時:2024/01/29 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A