dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう終わった話ですが、父親がてんかんだった事もあり、暴力も凄かったので、関わらないようにしてました。ところが両親から上から目線で無理矢理あうようにしてましてウンザリしていました。母親81歳です。両親は何をやりたかったのですかね?暴力人間にさせて欲しかったのでしょうか?

A 回答 (4件)

親の面倒をみさせたかったのではないですかね



オシメ替えて、ご飯つくってやったのだから 親が老いた時は、子供が返さないとおかしい という論理ですね
    • good
    • 0

虐待をするのに子どもを手放さない親は、子どものことを「自分の所有物」だと思っているのでとられそうになると(所有物が自分の足で離れていくのも含む)怒るし取り戻そうとすると聞きます。


人間誰しも自分の所有物(かさでもスマホでもマフラーでも)が勝手に消えたら「勝手に消えんなよ!!」と怒ると思います。
子どもを所有物だと思ってしまったらその時点でそういった反応が自然なことになってしまうんじゃないでしょうか。

あと、子どものことを「サンドバッグとして」「アクセサリーとして」「都合の良い家事要員、介護要員として」好き、などのパターンもあります。
    • good
    • 1

遺産のこと、墓のことなど自分たちが死んだ後の話だと思いませんか。


その年齢だと多分そうだと思いますが。
    • good
    • 0

質問が意味不明。


そもそも両親から上から目線って親なんだから当然でしょう。
それともう終わった話って書いてるけど?
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A