No.9ベストアンサー
- 回答日時:
もう名答が出ていますが、順に説明しましょう。
【ムーミン moomin】
フィンランドのトーベ・ヤンソン(Tove Jansson)が描いたキャラクターですね。
最初は風刺漫画として描かれたものです。
1948年に「たのしいムーミン一家」出版。
以後「ムーミンパパの思い出」、「ムーミン谷の夏まつり」、
「ムーミン谷の冬」、「ムーミン谷の仲間たち」が出版されています。
【トゥーティッキ Tooticky】
この子がrunarunamomo様がお探しのキャラです。
ベレー帽をかぶり、赤と白のシマシマの洋服を着た、カバンを持った子がTootickyです。
下記のサイトにこの子の事が書かれています。
女の子で足が隠れていますが、地面に食いしばって立っています。
疲れた時は谷の中で元気を取り戻します。
活動的な子で何でも修理できる実用的な面を持っています。
必要とされる物を持って、ムーミンパパのところに現れます。
【登場人物】
ムミンには、他には下記のキャラクターが登場します。
Moomin、 Snorkmaiden 、Moominpappa、
Moomin mamma 、Little My、Snufkin、Sniff、Hemulens、Fillyjonk、Tooticky、Hattifatteners、
Stinky、Groke
下記のサイトの左側のキャラクター名をクイックしてください。
キャラクターの紹介と絵が出ます。
http://www.moomin.fi/englanti/info_full_e.htm
なお下記のサイトでは「雨の日のトゥーティッキ」の事が書かれています。
http://www.mmjp.or.jp/cante/Goods_mini_14.html
参考URL:http://www.moomin.fi/englanti/info_full_e.htm,http://www.mmjp.or.jp/cante/Goods_mini_14.html
お答えいただき、ありがとうございます。
教えていただいたサイトのトゥーティッキの絵で、
足の形が気になっていたのですが、
いろいろ理由があるのですね。
ますます興味を持ちました。
これから本を入手し、ゆっくり読み込んでいきたいた思います。
サイトもじっくり拝見させていただきます。
ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
そのキャラクターの名前はおしゃまさん(トゥーティッキ)で性別は女性、ということで既に回答は出揃っていますので蛇足ですが…
原作の小説では、短編集の『ムーミン谷の仲間たち』(講談社)に「目に見えない子」という作品があって、やはりこのキャラクターが活躍します。
ただ、ここでは彼女の名前は「おしゃまさん」ではなく、「おでぶさん」と訳されています。この話が、アニメでも使われた、皮肉を言われ続けて心労のあまり姿が見えなくなってしまった少女・ニンニの出てくるお話です。「おでぶさん」が、姿の見えないニンニをムーミン一家のもとへ連れてきて、ニンニはムーミンやしきで暮らすことになります。
おしゃまさんは、登場する回数は多くはありませんが、No.6の方もお書きのとおり、原作者ヤンソンの親友がモデルであり、非常に存在感のあるキャラクターです。少なくとも原作では。
ムーミンのなかで、重要な位置にいる女の子なのですね。ムーミンシリーズ隠れキャラがいそうで、面白いですね。(スターウォーズみたい)
呼んでみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
ベレー帽に縞のシャツというとトゥーティッキでしょうか。
公式サイトのキャラクター紹介に、他のキャラクターも載っているので、一度見てみてはいかがでしょう?
キャラクターの簡単な説明も載っています。
Flashなので直接そのページにリンク出来ないので、参考URLから「ムーミン資料館」→「キャラクター紹介(中央の額縁の絵をクリック)」→2ページ目左上です。
参考URL:http://www.moomin.co.jp/
そうでした。
サイトありがとうございました。
こんなにチャラがいたなんて、ビックリです。
何だかほしくなってきたなぁ。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ムーミン公式サイトにいました!
「トゥーティッキ」とゆーひとだそうです。
こんなキャラいたんですね・・・υ
お友達もレアなお土産をくれましたね(笑)!
参考URL:http://www.moomin.co.jp/html/m-data/character/su …
教えていただきありがとうございました。
うーん、そうですね、もう一人に入れるなら、スナフキンの方が人気ありそうですよね。
それともフィンランドでは違うのかな?
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ここの下の方にでてくる、トゥーティッキじゃないですかね?
http://www.mmjp.or.jp/cante/Goods_mini_14.html
女の子みたいです。
参考URL:http://www.mmjp.or.jp/cante/Goods_mini_14.html
そうそう、この子です。
ちょっとイメージ違うけど。
私が持っているのは、フランスの絵描き(イメージ)です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ピーターパンのティンカーベル...
-
ガラスの仮面のジーナと六つの...
-
『小公女』の主人公の父親の職...
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
アニメ「銀河英雄伝説Die Neue ...
-
【トータル・イクリプスシリー...
-
「未来のうてな」、漫画的にど...
-
樹なつみ「OZ」のラストの解釈...
-
二次の女性キャラが好きな女性...
-
ディズニーのイン友からの誘い...
-
女性がリボンをつける時って
-
泥棒が主人公の少女マンガ
-
主人公が怪我や病気や死にかけ...
-
ディズニー作品で、男性キャラ...
-
主人公が出てこない漫画とかっ...
-
今のアニメと昔のアニメ
-
いい意味での【○○の二の舞にな...
-
漫画アニメ・うる星やつらは、...
-
異世界の聖機師物語を見て、面...
-
西武鉄道、PASMOのキャラクター...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピーターパンのティンカーベル...
-
ガラスの仮面のジーナと六つの...
-
『小公女』の主人公の父親の職...
-
銀魂の原作で…
-
旧日本海軍 装甲艇の底は平ら?
-
グリム童話について
-
東海道中膝栗毛:読みやすい現...
-
「ひぐらしのなく頃に」に対す...
-
ムーミンの仲間?ベレー帽の人...
-
起動戦士ガンダム逆襲のシャア...
-
転校生はハリウッドスターとハ...
-
不思議の国のアリス
-
「エクソシスト3」の原作
-
アニメ「銀河英雄伝説Die Neue ...
-
好きなジブリ作品から分かるそ...
-
ディズニーのイン友からの誘い...
-
アダルトビデオって一回見たら...
-
【トータル・イクリプスシリー...
-
樹なつみ「OZ」のラストの解釈...
-
主人公が怪我や病気や死にかけ...
おすすめ情報