プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

朝ごはんを食べることがなぜ大切なのか教えてください

A 回答 (12件中1~10件)

別に、必ずしも食べなくてもいいんですよ。


昔人間は、1日2食が普通でした。
その習慣を変えたのは発明王で有名なエジソンです。
彼は、自分が開発したトースターを多くの人に買ってもらうため、朝食にトーストを推奨したのです。そして、そのトースターは電熱ゆえ電気をたくさん使います。
実はエジソンは電力会社にも携わっていたので、朝から電気をたくさん使ってもらえれば電気代も儲かるという目論みでした。
全てエジソンにアメリカ人が洗脳されたところから始まって、戦後アメリカの文化が日本に入って来て日本人も訳のわからんまま洗脳されたという話です。つまり、元々朝食を食べる根拠は無いのです。健康にいいというのは、後付けの理由です。(笑)
バレンタインのチョコはモロゾフ、節分の恵方巻きはセブンイレブンが考えた事で、これらも根拠がないのは同じです。
    • good
    • 1

大切ではありません。


人それぞれです。私には合いませんから食べませんね。

発明家のトーマス・エジソンが1900年代に「人は
2食では不健康」「3食にすべき」と提唱しました。
自分が発明したトースターを売るために、朝にパンを食べるように言ったのではないかという説があります。
その結果「あの発明王が言うなら。」と全米に朝食文化が広がりました。
    • good
    • 1

寝ている間は食べてませんので、栄養補給と、体内時計のリセットです♪


体内時計がリセットされることで、ホルモンバランスが整ったり、新陳代謝がアップしたりしますし、脳を動かすためにも栄養が必要です(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

糖尿病になるリスクが減ります。


近年、糖尿病になる人がたくさんいて、4人に一人くらいの割合で糖尿病を発症している(予備軍含め)
その大きな理由としては、食生活の乱れが原因です。
暴飲・暴食が主な原因だったりします。
それと、脳は糖分を使いますので、糖分が不足すると脳の働くが悪くなるし
糖質ダイエットとかしている人が増えたせいで、うつ病になる人が多くなったとも言われてます。
脳に栄養を与えないと体に悪影響を及ぼすから。

糖尿病のメカニズムは、体が栄養不足なると、胃酸が増えるので
お腹が空いた状態でご飯を食べると、体は栄養欲しさに
早く吸収しようとします。
そうなる事で、血糖値が急激に高まり、すい臓からインスリンが大量に分泌されるのですい臓に負担がかかって、インスリンがでなくなって
糖尿病になってしまうというケースが大半です。
ですので、2食にしてしまっても、私は暴飲・暴食はしないよというのであれば、糖尿病のリスクは大きくはならないと思いますが
鬱になるリスクは高まります。

朝抜く事で、体調が悪くなるようなら食べたほうがいいです。
そういう事をずーっと毎日すると、必ずなにかしらの病気を発症してしまうから。
病気になって、病院代にお金かかってしまうなら
最初からきっちり食べたほうが安上がりですからね。
    • good
    • 0

2食はお相撲さんの生活だと言えばわかりやすいのでは。

不足分は貯めるからあの身体になるんですわな。
    • good
    • 0

塩分や糖分の摂取量などの話と同じなのですが、それは単なる一般論であり、あなた自身が食べても食べなくても特に差異を感じないのであれば、あなたの好きなようにされるとよいと思います。



私は経験上、体を朝からかなり動かす仕事をしていた時に時間がなく朝食を取れなかったときに驚くくらい力が入らない(エネルギーがない?)ということを感じて朝食(朝のエネルギー補給)はとるようにしていますし、今は自分に合った、よりよくパフォーマンスを発揮できるような食事のとり方、タイミング、量等はある程度整ってきている(規則的になってくる)状態です。塩分も同じで妻が一般情報を鵜吞みにして、塩分がほぼない料理ばかりを続け、塩分を取ることを許さなかった際には思い切り体を壊しました。
もともと汗はしっかりかくことが多く、むしろ一般よりも多くとらないといけない状態ですから、真逆なのですね。

大切なのは、そのような情報を鵜呑みにするのではなく、自分に合ったように適正化を図ることだと思います。

「なぜ大切か?」と疑問に持たれたことはとても良いことだと思います。
    • good
    • 0

夜勤の人はまた別ですが、これから身体や頭を動かすのだからエネルギー摂っておけ、という事です。

    • good
    • 0

朝ごはんを食べなさいと主張している人の


意見だからです

食べないよという人だっています

朝はナッツくらいしか食べないよという人もいます

誰でも自分の意見は大切だと言います

自分の体にあった方法が一番です

とは言っても
好きなものしか食べないとか
腹一杯食べるというのはダメですが
    • good
    • 0

一般的には、1日に消費する炭水化物を補給する目的があるといいます。



ただ、朝食を抜いても、仕事や勉強の合間に糖分を補給する、特にブドウ糖などすぐに体内に吸収できる糖分を補給することでも代替が効きます。

一方で朝食であまり量を摂ってしまうと、胃での消化のために胃液を多く分泌する必要があり、そのために血液やエネルギーを余計に消費するので、食後の1時間くらいは眠気を催す恐れがあります。

朝食は量は少ないものの炭水化物が多めのほうが有効的でしょう。
    • good
    • 0

身体を起こす事と、寝ている間に消費したエネルギーを補給する為。


朝食を抜くと言う事は、最後に食べた食事からの時間が長くなりますので飢餓状態を
作って居る様な物でも有り、太りやすい体質にもしてしまう。
だから朝食は大事。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A