プロが教えるわが家の防犯対策術!

小1の息子ですが、
算数ノケイサンカードなどで、
5+4などの計算は暗算てほとんどできますが、
5+9や13+4や8+9
などになると、暗算より手を使って計算が多くなります。。
これってやばいんでしょうか??

また計算などできるようにするにはなにか良い方法ありますか?

A 回答 (5件)

息子さんが普通のお子さんなら、練習を続ければ


そのうち手を使わずに暗算できるように... というか、
2桁の足し算の結果など全て暗記してしまいます。
それを待てばよいです。

万が一、息子さんがやばいお子さんであった場合、
そうでもない可能性も無いとは言えませんが、
対策を考えるのは、それがはっきり判ってからでも
遅くないでしょう。たいていの場合、杞憂ですから。

他の方も回答していますが、あなたが直接教えるのは
多くの場合悪手です。手順が学校のやり方と違うと
混乱してしまうお子さんが少なくないのです。学校の教え方が
いまいちだなと思っても、まかせておくほうがマシなことが多い。
    • good
    • 2

算数の計算は親はおしえない方がいいです。



計算方法はいっぱいあります、答えだけ教えるのは良いですが、途中の計算方法は先生や時代で変わるます、そうしたら子供は迷ってしまい困ります。

子供と話し合い先生のやり方で教えるのは良いですが、貴方のやりかったを教えるのは子供のためにはなりません。
    • good
    • 1

今のそれで良いよ。


次の段階として「イメージ」することを覚えさせましょう。
それで解決する問題です。
    • good
    • 1

繰り上がりが理解できていないのかと。

何度も、計算することで、理解できるかと。公文などでも良いのでは?
    • good
    • 1

10の束を作ります。

5を4と1に分けて、4と10だから14という手順です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A