アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

4月から情報系の理系大学生になります。PC初心者です。
今までMacBook Air(2017)を中古で購入し使っていたのですが、大学推奨スペックはCPUだけギリギリアウトになっています。
また、このPCはMacOS Montreyまでしか対応しておらず、大学のシステムの初期設定等ではMacOS Venturaモデルで利用手順等の説明があり、今後も不便なところがありそうです。
さすがに買い替えるべきでしょうか。
買い替えるなら、MacBook Air(2023) M2 メモリ8GBにしようと思っています。
ちなみにこのPCは下取りに出せますか?

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございます。メルカリでの売却検討します。
    メモリは16GBの方が良いのですか?8GBでも十分という意見も見かけるので16GBにした方がいい理由を教えていただけると幸いです。
    またSSDも512GBにした方が良いのでしょうか。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/04/01 15:17

A 回答 (4件)

一応Apple Storeにも学割があります。


https://www.apple.com/jp-edu/shop/back-to-school …
※学生や先生であることを証明するUNiDAYSの登録か書類の提出が必要な様です。

メモリに関しては予算が許す範囲で搭載できる最大にした方が良いです。
8GBは最低限だと思ってください。
大まかに説明すると、メモリとSSDやHDDと言ったストレージを比べるとメモリの方が圧倒的にアクセス速度は速いです。
メモリが足りなくなるとSSDをメモリ代わりにするのですが、上記の様に後者はアクセス速度が遅いので結果として処理が遅くなってしまうのです。
メモリが十分あると処理がすぐに終わるものでも、足りないとレインボーカーソルがグルグル回ってやっと終わると言った感じです。
それがずっと続くとかなりのストレスです。

内蔵SSDは256GBでも512GBでも構いません。
RAMは後から交換も増設も出来ませんが、ストレージ(SSD)なら外付けでM.2SSDを繋げば容量は何とかなります。
欲を言えばThunderbolt接続が速度的には速く、そちらにシステム丸ごとコピーすればそちらから起動させることも可能です。
ただ、Thunderbolt3や4のケースはUSB4のケースに比べ3倍以上の価格差です。
Thunderboltだと安くて1.5万円、USBだと5千円でもお釣りが来ます。
    • good
    • 1

メモリ8GBは少なすぎてスワップによる急激なパフォーマンス低下が発生する可能性が高いです、16GBにするのが良いでしょう


SSDは512GBあれば大丈夫です、1TBは不要、256GBは少し少ないですね

またM1、M2、M3はスマホやタブレットベースのARM系CPUなので、一部動作しないアプリやパフォーマンスが出ないものがあります(以前のは高性能なIntelのx64系でした)
推奨スペックに含まれているかは必ず確認してください

参考になれば
    • good
    • 1

下取りは出せます


Mac専門店の方が下取り(買取)価格は良い様です。
一応4年は使うのでM2メモリ8GBよりも メモリ16GBにしましょう。

学生ならアカデミックで買えるので 学校の生協等に相談
普通にアップルストアでも対応してくれます。
調整品(新品と同じ保証)もあるので参考に
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac/ma …
    • good
    • 1

そうですね、Appleのサポートも切れるタイミングですし、進学を機に買い替えなさるのがよいでしょう。



買い換える際は、メモリを最低でも16GBにしたいところではあります。

下取りとはAppleによる下取りでしょうか。

年式的には下取りしてくれるはずですが、二束三文の下取りになるので、メルカリで売った方が高く売れます。
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A