dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は諸事情により、坊主にしているのですが、最近職場の管理者から「坊主は利用者のご家族からいい印象はもたれにくい」、「普通の髪型ではない」等と言われ、伸ばすように言われています
坊主は職業上、普通の頭ではないことは確かだとは思います
やはり威圧感があり、印象はよくはないでしょうか?
正直でいいので教えてください

「坊主について」の質問画像

A 回答 (25件中11~20件)

私は別に何とも思いませんが・・


就業規則に髪型について何か書かれているのでしょうか。
管理者の方のイメージがそうであるだけなら
髪型を変えるように強制はできないはずです・・
どのような職場なのかわかりませんが
利用者さんにはじめに坊主にしている理由を話せばよいのでは?
    • good
    • 0

>職場の管理者から「坊主は利用者のご家族からいい印象はもたれにくい」…



現実問題として、そう感じる人々は少なからずいますよ。

威圧感というのでなく、かつての軍国主義時代を思い浮かべるからです。
明治維新以降の軍隊では、丸刈りを強制されたのです。

昭和20年の敗戦で軍国主義はことごとく否定され、人権意識の高まりから昭和の終わりごろまでには中高校生の丸刈りもほとんど見られなくなりました。
唯一残っているのが高校野球です。

>私は諸事情により…

お寺の跡継ぎさんだとか、甲子園まで行ってきたことを一生の記憶にしたいとかなら、世間も認めてくれるでしょう。

そんなのではないのなら、あまり良い印象をもたれることはないのが現実の社会と心得ておくべきです。

辛口を失礼しました。
    • good
    • 0

他の方も言ってますが、会社の規則に違反してない限り何も言う権限はありません。



髪を染めてロン毛にしたりしてない限り大丈夫だと思います。
むしろ年配の方からかなり尊敬されますよ。
    • good
    • 0

いくら職場の上司でも、従業員の髪型を指定する権限はありません。



ただし、職務を遂行するうえでその髪型に問題があると合理的に説明できる場合は、一定の強制力が発生する場合があります。

どのようなお仕事かわかりませんが、本当に坊主に問題があるかどうかを話し合って、問題があるにしても、髪の毛を伸ばす以外に選択肢がないのか、たとえばバンダナを巻く、帽子をかぶる、などで対処できないか話し合ってみることも有効です。
    • good
    • 0

あなた様の諸事情を知ったうえで、会社側は雇用しているのでしょ


ましてや、会社の就業規則に「坊主頭は、駄目」
なんて事書いてあるのでしょうか

書いてもいないことを、規制するのは あきらかに侵害です
    • good
    • 0

管理者に言われたのならそれに従うのが当然です。


嫌なら辞めるだけです。
    • good
    • 0

俺は良いと思うけどね。


変な色の髪よりよっぽど良いと思う。

話のとっかかりとして(お客さんに)、高校生の頃野球部だったとか、補欠だったけど頑張ったんですとか、甲子園には行けませんでしたとか、怪我して野球を辞めちゃったんですとか、言っとけば逆に好感持たれると思うけど。

もしキャバクラ 行ったらその話で絶対盛り上がること間違いない。その話術を営業で生かせばOK。
    • good
    • 0

目つきの悪い方など人によっては、ちょっと威圧感があるとは思います笑


ただ、主様の顔写真を拝見しましたが顔立ちも優しく特に威圧感などは感じませんでした。職種が何かは存じ上げませんが、飲食店とかでしたらむしろ坊主は衛生面からしても安心ですけどね。

なので主様はあまり心配されなくても大丈夫だと思いますが、経験談を申し上げますと、私の前職場(接客業)では訳あって坊主にされている方がおり、目つきの鋭い方でしたので確かに威圧感がありました。
そこで、仕事で人前に出るときだけカツラを被ってました。
制服に帽子が含まれていたのでバレにくいというのもあったかもしれませんが。
もし、気にされているようでしたら参考までに。
    • good
    • 0

威圧感はありませんし、印象も悪くありません。

    • good
    • 0

他人の意見はどうでもいいです


職場管理者の意向を尊重するのが当然ですね
どうしてこういった質問が出て来るのか理解不能です
職場に不満があるのなら今すぐ辞めましょう
私がその管理者で、この書き込みを見れば、真偽を調査したうえで直ちにクビです
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A