dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は諸事情により、坊主にしているのですが、最近職場の管理者から「坊主は利用者のご家族からいい印象はもたれにくい」、「普通の髪型ではない」等と言われ、伸ばすように言われています
坊主は職業上、普通の頭ではないことは確かだとは思います
やはり威圧感があり、印象はよくはないでしょうか?
正直でいいので教えてください

「坊主について」の質問画像

A 回答 (25件中21~25件)

>「普通の髪型ではない」



普通の髪型とは何でしょう?

パワハラに近い、上司のコメントですね

会社内の話?
営業で外回りの話?

いじれも、上司ではなく、対応する人に自分の髪型はこれで通していきます。
よろしくお願いしますとでもいえば、おしまいと思いますが。
時間がたてば、この人は印象的な頭で覚えてもらえます。
何ら問題ないと思います。
    • good
    • 1

誤解を解く為には、屏風に上手に僧侶の絵を


描かねばなりませんわ。
ホントですわ!!
「坊主について」の回答画像4
    • good
    • 0

髪型の坊主も質問主様のお顔も瞳も清潔感があってとても素敵だと思います。


印象悪いはずないけどな。
威圧感まるでないよwww大丈夫。
とても素敵ですよ。
    • good
    • 1

お寺のお坊さん以外は、丸坊主は避けた方が無難です。

私は丸刈りは推奨しません。お笑い芸人の丸刈りしている人、気持ち悪い。
    • good
    • 0

全然いいと思いますよ普通だと思います。



これは昭和の時代に生まれた人間で高校生になるまではスポーツ刈りと言う坊主に近い髪型でした。
そのせいでしょうか若いうちは全然いいと思いますいや年取ってもいいかな。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A