プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在では昔と違い大きなお葬式を上げる家族は少なくなりました。ほんの何人かで行う「家族葬」も増えてきています。 葬式代を自らの命を削って残す!などというような大そうな金額ではなくなりました。 
この言葉もこれから高齢者は吐かなくなりますか?

A 回答 (10件)

いくら家族葬でも、さまざまな後始末にお金がかかりますから



「葬式代くらい残したい」は、その後始末も含んでの事だと思いますから 後はよろしくという意味合いもあり

これからも高齢者の方々は言う方多いと思います
    • good
    • 2

「葬式代くらい残したいもんね」というのを額面通り受け取らないでください。


お金だけじゃなく死んだ後に迷惑をかけたくないという事です。
だから葬式代が安くなってもかんけいないです。
    • good
    • 0

一人暮らしならともかく、家族を持ってるなら、最低7万円からです。


しかし、自宅に置くことが難しかったり、喪服を用意できなくなったりで、知らない間にかさんで、100万超えをすることもあります。
そのお金を後世に負担させないためにリップサービスを含めていっているんだと思います
    • good
    • 0

直葬16万なんてできませんよ。

魚みたいに焼くだけですから。
    • good
    • 1

うーんと、それは「照れ隠し」ですよ???


家族に遺産を残すなんて言葉、消極的だし照れくさいしで、プライドを、頑固という皮で固めたみたいな老人たちが言えるはずもありません。
    • good
    • 0

家族葬と言ってもかなり高額になるんですよ…。



葬儀屋さんは儲かるから家族葬TVCMもじゃんじゃか流れ、家族葬用の建物もじゃんじゃか建てられているのが現実。
    • good
    • 0

噂ですが〇八先生やってた人がCMしてる所はテレビ広告よりはるかにお金をとるそうです。



https://www.mogari.co.jp/%E3%82%88%E3%82%8A%E3%8 …
    • good
    • 0

大がかりな葬式じゃなくて直葬にしても1万2万では効かないし


家財の処分などをしてもらっても
結局それなりの費用も手間もかかります

これからの年よりは年金も少ないし
不健康で長生きしてしまうので老後資金いくらあっても足りないし
若い人はもっと苦労していて余裕がなくて先行きも不安な人も多いです
となると何百万という葬式代はいらなくても
やっぱり後始末代ぐらいは残したいというのでは?

となるとやっぱり「葬式代ぐらいは」ってなるでしょうね
    • good
    • 0

葬式にかかる大金は坊さんへのお布施です。


車一台分かかるケースもあります。
死んだあとに、坊主丸儲けの坊さんに銭ださなアカンのか疑問です。
高齢者が金かかるのは、介護費です。
    • good
    • 0

今や一部の階級の方だけですね。


旧家、士族の直系は、家族葬だろうと
お寺、戒名代、お布施に500~800万余裕が欲しい。
庶民からすると結構な額です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A