アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何年か前にSNSのプロフィールに自己紹介として「嫌いなもの・玉ねぎ、ピーマン」と書いたら、知らない人から「私も玉ねぎとピーマンが嫌いなので友達になりませんか?」と声を掛けられましたが、嫌いなもので仲良くなろうって意味分からないですよね?

流石に無視しましたが、それ以来嫌いなものは書かないようにしました。

A 回答 (7件)

それでいいんじゃないですかね

    • good
    • 0

面白い人だと思います。


漫画、歴史、実生活。いずれにしても、結束の切掛けは、「共通の敵を持つ」である事が多いですからね。
    • good
    • 0

まあ、確かに食べ物嫌いでの連帯は大して続かなさそうですが、世の中には、嫌いなコト・モノで団結している人はそこそこいますね。



外国人が嫌い、異性が嫌い、老人が嫌い、子供が嫌い、共産主義が嫌い、宗教が嫌い、アニメが嫌い、ドルオタが嫌い、ジャニーズが嫌い、科学が嫌い、ジャイアンツが嫌い

好きなものについて語るより嫌いなものについて毒吐く方が簡単だし自分が大きくなったように錯覚できるから、ではないかと私は思っています。

ちなみに好きなもので仲良くなっても解釈やたいしはの距離感の違いから仲違いしてしまうことはよくあります。
個人的には、好きなものに対するポジティブな感想や意見を見聞きしたいのでTwitter(X)でフォローしているのは同好の人がほとんどです。
    • good
    • 0

悪口で盛り上がりたいだけ。


人間相手の悪口じゃないから全然罪はない。
共通の嫌いな人物の悪口で盛り上がる女の群れ、経験ないですか?
    • good
    • 0

玉ねぎイヤだよねー、と分かり合えるね、という意味です。



分かり合える人とは仲良くなれます。
    • good
    • 0

理由は何でもよくて、とってつけただけ、ということですね。

    • good
    • 0

共通点で仲良くなるってごくごく普通の行動ですよ。


あなたが気にしすぎです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A