dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うちの父母は、数年前に離婚をして、最近、父と再会しました。母で父の悪口を。父は父で母の悪口を言っており、お互いに非があることにまっこうから気がつこうとせず、情けなくてみていられません。今さら、再婚してほしいなんざ思ってますが、お互いの悪口を聞かされる子どもの気持ちにもなってほしいし、両者もいい歳したおっさんとおばさんなんだから自分の反省すべきことと向き合ってほしいと思ってます。どう、お互いに声かけしたら良いのでしょうか。

A 回答 (5件)

ごめんね。


アナタのパパの立場のモノです。

色々、在るんだよ。
そして、別れに至った悪循環の最中で、、、ソレだって、愛が絡むんだけど、、、止められなかった。

止められなかった原因を互いに攻めてるんだよ。

愛し合った、かつて、は、深く理解したもの通しだから、ネ。

つまり、止めたかったんだよ。

だから、互いに攻めてる。

裏を返せば、未練が存在してるって事。

まだ、難しいかもしれないけど、許してあげて下さい。
アナタがこの世に産まれた理由なのだから。。。
    • good
    • 14

年を重ねた親に反省を求めること自体無理でしょう。

両親は、そういう風に考える人なのだ。と、いう認識を持って、イヤな点は反面教師にすれば良いと思います。
    • good
    • 2

離婚したご両親が其々の宜しくないことを言われるのですね。

聞かされるのは悩ましいですね。ご両親とはいえ人として成長途中です。子供として温かく見守ってあげてはいかがでしょう。其々の良いところを見つけて褒めあげるのが良いと思います。本当はお互いに気になっていらっしゃるのでしょうね。いつか穏やかにお話が出来る機会があると嬉しいですね。
    • good
    • 3

お互いに非がある?


自分は悪くないとお互いが言っていますか?
お互いに相手の気に入らないところを言っているだけ。
自分自身で反省はしても言葉にはしないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/12/25 07:52

わかるよ。

悪口とか聞きたくないよね。
きっと、双方、あなたに味方になってもらいたいのです。
「離婚した夫婦だから悪口とかわかるけど、子供の前で言うのはデリカシーがないよ。
子供の気持ちも考えてよ」
って言ってもいいよ。
以降、悪口言い出したら、咳払いしてとめたらいい。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/12/25 07:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!