プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

32歳、第一子妊娠中です。
今年には生まれるのに、まるで他人事のような夫の態度にウンザリしています。妊娠中でなおさら、イライラピリピリしてしまうのもあります…。

妊娠前と変わらず、休日になると昼過ぎまで起きてこない。私が午前に掃除洗濯終わらせます。午後には買い物やごはんの準備があるので…
「家事手伝うよ〜」は口だけです。
子供が生まれたら休日の生活リズムどうするのかそれとなく聞いてみたら「子供が生まれたら、休日は俺らが交代で子供の世話するしかないね。ゆっくり寝る週と世話する週で交代でやろう。やっぱり休日はゆっくり寝てたいし」と言っていました。つまり二人で早く起きて世話する、お出かけするという発想はありません。
多分この調子だとワンオペ育児になるなと思います…

分娩予約を入れる関係で夫に書いてもらわないといけない・見てほしい書類があり、落ち着いたらでいいからあとでよろしくね、と休みの日に言ってもなんにもしない。空返事しか帰ってこない。全然違う、仕事でも急ぎでもなんでもないPC作業をしてしまう。

役所がくれた、父になる人のための書類も見ようとも触ろうともしない…。

私がつわりがひどくなく、体調悪いながらも動けてしまうのがさらに夫の自覚をなくしてるかもしれません。

休日も、掃除をしてくれるというから待っていても結局だらだら全然別のことをしだし、私がお願いしてた書類にも手をつけず1日が終わる頃には「忙しくて手が回らない」と言い訳のように……
イライラします。

結局心身共に負担なのは女性の方なんでしょうかね…
どうしたらもうちょっと父になる自覚を持ってもらえるんだろう。

A 回答 (7件)

今、何ヶ月くらいですか?



男性は、実感わかないと思いますよ
母親は、お腹を蹴られたりすると中でもう一人いる実感ありますけど、男性には判りません

うちの場合、盛んにお腹を蹴っている時があって、その時にお腹を触ると足の形が分かるんですよね
その時に触らせたら、感動していましたよ

お腹の赤ちゃんに話しかけたり、蹴るようになったら触らせたりしてみては?

それまでは、お腹がどんどん大きくなっていき、お母さん体型になるから、男性としてはついていけないのかもしれません。
取り残された感じでしょうか?

お子さんが生まれたら、お父さんとして頑張ってもらいましょうよ
    • good
    • 0

実際に産まれたあとです。


女性とは違い、子どもに関わっていくうちに、徐々に自覚がでてくるとおもいます

そのような、状況はほんとうにイライラしますよね

うちなんて、子が新生児のときに、母乳を直接飲んでみたいと言われ、本当に嫌悪感を覚えました。手伝うどころかそんなこというなんて、、

小さな何か旦那さんができたことに対して、ありごとう!といったり、褒めたりしたらいいとおもいます。

悪い方に目を向けても、そのことが日に日に大きくなるばかりです

頼んだ小さなことをやってくれたときとか、大げさに喜んで褒めてみましょう

男性は5歳児と思えばちょうどよいです。

初めての子なら、旦那さん以上に思い通りにいきません。
イライラすることなど山のようにあります。

その予行演習だと思って、旦那さんを無理やり褒めて、思い通りに動いてくれるようになったら、子育ても成功したようなものです

大変だとはおまいますか、毎日帰ってきてくれて、給料入れてくれているならよしとしましょう


顔晴ってください
ストレスを感じないように工夫して元気な赤ちゃんをうんでくださいね
    • good
    • 0

私もそうでした。

男の気持ちを父に変えるためでしょうね、生まれたての我が子をまず看護師さんは私に抱かせました。手首から肘までに収まる小さい体がすごく責任の塊で重かったのを覚えています。
具体的に自覚が出たのは、自分と似ていると感じたくらいからですかね。ま、結局男は母が働けないときは自分が全部金的に背負わなきゃいけないわけで。そのうちちゃんとしますから、今からそれでは離婚しますよ。
    • good
    • 1

妻の仕事は旦那を否定し愚痴や不満を言うものだから、あまり男性は家に帰りたくなくなり、産後クラシイスを言い訳に旦那を責める妻は大体一人で育児をする様になります。



育児を積極的に行い、妻と共同で子育てしている家庭の殆んどが妻は旦那を支えて愛しているのです。
    • good
    • 0

お母さんは、すでにお腹に


命を宿してからずっと、神経ピリピリさせながら小さな赤ちゃんを24時間守っているので、
父親は何もしてない!事にイライラしますよね…
うちの場合も同じ様な父親で、やはり
産まれるまで自覚もなかったかな?
わからないんですよ笑
男の人は…

一緒になって考え、支えてくれる
パパて、羨ましいですよね
極論言えば、変わらないですよ
男の人は。
産まれてからようやく、0ヶ月の赤ちゃんの
俺も父親かー!感動!てなるだけですね
よって、お母様とお父様は
母親歴はずれますね。10ヶ月
ママの方が母歴長いですよ笑
イライラが多いなら、男の子かな?
辛い時期もありますが、
その辛さ吹き飛ぶくらいに可愛い赤ちゃんに
出会えますのでね
どうぞ、楽しみに過ごしてくださいね
父親?ほっとくのが1番!
お金は一生懸命に稼いでね!です
    • good
    • 1

女性は自分の体内に「自分ではない人間=自分の子」が発生して、自分自身の体で変化を感じることができます。


男性は、妻の体の外見的変化=太った、しかわかりません。

だから「父親の自覚」は知識、情報としてしてしか入ってきません。
女性は妊娠の実感がありますが、男性にはないのです。

父親の自覚は、生まれたての赤ちゃんを自分の腕に抱きとって、ずっしりと重みを感じた時です。
それが「父親の責任の重さ」として意識されるのです。

怖くなって逃げだしたくなる人もいます。
本人がしっかりと、「自分の責任」として意識しないと自覚できません。
    • good
    • 2

>父になる自覚はいつから?


私が自覚したのは、出産に立ち会って生まれた我が子を抱いたとき。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A