dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームランを打ったあと、何秒以内に一塁に行かないといけないルールみたいなものはありますか?
その場でずっと浸ってたらアウトになりますか?

A 回答 (5件)

基本的にはボールデッドなので野球本筋のルールではなくて、遅延行為って事になる。


止まったり、のろのろしてたら最寄りの審判が質問、効かなきゃ警告、最終的には進塁放棄。悪質な場合は没収試合とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/17 21:00

ないです。

ただ、試合運営に障害をきたすレベルだったらさすがに審判から注意をされるでしょうね。

あと昔(1991年)の話ですが、中日の彦野選手がサヨナラホームランを打ったものの、1塁ベースを回ったところで負傷し走れなくなり、代走が送られたってのがありましたね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/17 21:00

その様なルールは無いでしょう、王選手以外は滅多にホームランを


打つ事が出来ないのだから、感触に浸る時間を許しても宜しいかと。

ホームランを打つ時は手には何らの感触が無いそうです、手ごたえが
有る時は、詰まっているのでホームランにならないそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/17 21:00

何秒以内に…と言う明確なルールはありません。


ただし、明らかに試合を遅らせるような行為は、ホームラン云々に関わらず遅延行為と見なされます。
それを判断するのは全て審判。
審判が遅延行為と見做した時点でNGです。

ホームベースを踏み忘れた場合は時間は一切関係ありません。

と言うより、踏み忘れに関してはアピールプレーになりますから、守備側がアピールしベースにタッチ、あるいは打者走者にタッチして初めてアウトになります。
守備側が気づかなかった場合は、審判が気づいていたとしてもアウトを宣告することはなく、そのままホームインと見なされます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/05/15 05:47

故意による試合妨害とみなされ、


無効にされるうえに重いペナルティーを
課せられるでしょう

特に何分以内といったルールは無いと認識
していますが・・・

1塁べース➡2塁ベース➡3塁ベース➡ホームベース
と、順番に踏んで周るのがルールです
1ヶ所でも踏み忘れるとOUTとなり、当然本塁打も
無効となります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
回る順番と踏み忘れはホームラン無効については、
「そんなん誰でも知っとるわー!」と言いたくなりましたが、
最後のホームベースを踏み忘れたら(踏みそこなったら)、何秒以内に踏み直しすればいいのでしょうか?
何秒とかもなく、審判が踏みそこなったと判断したら無効なのでしょうか?
ホームベースを一歩でも通り過ぎて、「おっとやばっ;」と思い、振り返って、踏んでも無効になるのでしょうか?
新たな疑問も生まれました。

お礼日時:2024/05/14 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A